2500年も読み継がれている戦略の教科書 図解大人のための孫子の兵法

著者 :
  • 総合法令出版
3.00
  • (0)
  • (2)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862808288

作品紹介・あらすじ

孫子から学ぶ必勝の戦術、混沌の時代を生き残る智恵。
時代を超えて読み継がれ、歴史を左右してきた“戦争”の書、『孫子』。ビジネスや人生において“戦争・競争”という一面も見逃せないとすれば、その智恵は現代にも十分生きるはずです。本書は、忙しいビジネスマンにも本物の智恵を、簡単に、わかりやすく速習できるように、一つのテーマについて1.読み下し文(原文)、2.現代語訳、3.解説、4.図解の4つの視点で、簡単に、複合的に学べるように構成してあります。“人を動かす”といったすぐ役立つ智恵から、“人生に勝つ”ことの本当の意味まで、現代ビジネスマンの教養として必携の1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アドラー心理学にならえば、共同体感覚を持って臨めば幸福感が上がるとある。
    だから本著の孫子の兵法は戦いの戦略と戦術について述べられた書なのだが、登場の出番はその共同体感覚を共有する事に至らず、敵対してしまう時に使う教えだ。
    敵対する時とは、こちらの理屈が一切通らず攻撃的な人間と付き合う羽目になった時だろう。権力を振りかざす上司や老害、いやがらせをしてくる同僚、同級生などが上がるだろうか。それ以外にもありそうだが、想像できない。戦う場面が少なからずある。これは必ずある。取るべき戦法・戦術・戦略を見誤らない様にしたい。

    ★兵は詭道なり
    →戦とは騙し合い。
    ★敵を知り己を知れば百戦してあやうからず
    →先ずは情報戦。敵の情報を得る事に注力し、自分の能力を見誤らずに適切な戦法を立てれば負けない。
    ★百戦百勝は良い結果ではない。
    →戦いは負けたら最悪。勝っても疲弊する。長ければ長いほど疲弊しやすくもあるので短期決戦がベター。ただ一番の勝利とは、戦わずして勝利を収める事こそ最善である。戦いは最後の手段。
    ★弱点をたたく。逆に強い箇所をたたかない。勝ちやすい箇所を選び常勝する。
    ★将軍に必要なもの。智 信 仁 勇 厳
    ★戦う為に常に準備しておくもの 上下関係の心が一つか。
    ★戦うなら百戦百勝を目指す。勝ちやすい状況を作る事に注力して算段がたってから戦う。
    ★正攻法を持って対峙し、奇策で撃破する。正攻法と奇策を使い、無限の戦略を用いる。
    ★混乱してはならない。混乱したら先ずは落ち着く。
    ★敵をおびき出して戦う。防戦からのカウンターが圧倒的に有利。
    ★戦略を集中させて一点突破。
    ★無形こそ最強。相手に攻め手を講じさせない。
    ★主導権を握る。
    ★兵の意思を統一する道具を用いる。

  • 戦わずして勝つ
    疲弊しないが鉄則 → やるなら短期戦
    戦う前に考えるのは 人心(組織の一体感)、天の時(良い時期か)、地の利(環境はどうか)、将(リーダーは有能か)、法(決定プロセスの強み弱み:トップダウン=スピード、独断 合議制=慎重さ、遅行)
    5つを相手と比較してみる
    戦い中は
    自分にないものは敵にはあると見せ
    自分にあるものはないとみせる
    戦い前はあると見せた方が戦わずして勝てること多い

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

東京都生まれ。早稲田大学卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。遠越段

「2023年 『一日一つ、教養が身につく 世界のことわざ100』 で使われていた紹介文から引用しています。」

遠越段の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×