ハイブリッド・レシピ

著者 :
  • 飛鳥新社
2.86
  • (0)
  • (1)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 32
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784870319295

作品紹介・あらすじ

世界で初めて「味」を計測した大学教授が科学的に作り出す、驚きの味の数々。話のネタに、罰ゲームに?身近な食材で簡単にできる、錬金術ならぬ錬"味"術のサイエンス・レシピ集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2011/5/18 予約 5/26 借りて読み始める。6/1 読み終わる。

    見開きページに、食品の写真、味のレーダーチャート、短い解説。
    見やすく、インパクトがある。

    味の分析は、URLはこちら http://www.insent.co.jp/products/ts5000z_index.html 『インテリジェントセンサーテクノロジー社 「味覚センサーTS-5000Z」』 : を使用、
    食材のうま味、コク、苦味、酸味、塩味などを測定。

    平凡な食材に何かを足して、高級食材感が味わえるものは、試す価値あり!
     意外とダイエット(健康)にいいものもありそう。

    ・ プリン+醤油=うに <== 安くてラッキー
    ・ みかん+うに+醤油=イクラ <== 安くてラッキー
    ・ きゅうり+蜂蜜=メロン <== トロ〜リ感はない
    ・ うなぎの肝+クリームチーズ=フォアグラ <== 安くてラッキー
    ・ アボガド+醤油=トロ+醤油 <== 安くてダイエットになる!
    ・ ヨーグルト+豆腐=レアチーズケーキ <== ダイエットになる!
    ・ うどん+つゆ+ヨーグルト=海老グラタン <== レシピが広がる
    ・ 山芋+豆腐=ホワイトソース <== ダイエットになる!
    ・ 麦茶+サイダー=ビール <== ノンアルコールがいいね。
    ・ シーチキン+都昆布=しめ鯖 <== 似ていてもなくても 新しいレシピでつかえそう!

    ・ 牛肉としいたけもうま味成分が似ているとか。

    今晩のおかずは!? (*^_^*)♪

    内容と著者は

    内容 :
    ひきわり納豆+生クリーム=ピーナッツバター? 
    プリン+ウスターソース=とんかつ? 
    科学的に作り出す驚きの味レシピ70種類を紹介。
    うま味・コク・苦味・酸味・甘味・塩味など味覚の「そっくり度」も数値で示す。

  • 数値上は似ているようでも実際食べてみたら違ってたり、その逆だったり、料理の味とは何か、なんていうなんだか難しそうなことまで考えることができる。
    もちろん思いがけない組み合わせをただ楽しむって読み方もありだし、「サイダーと生姜でジンジャエールって当たり前じゃん!」と突っ込むのもあり。

    本書であった、山芋と豆腐と塩コショウでホワイトソースっての、やってみたけど、なんか違った。
    山芋の食感に違和感があるのと、豆腐独特の風味というかくささというかが鼻について。
    ほんと、料理ってのは奥が深い。

  • k

  • 帯文:”イカの塩辛+生クリーム=ショートケーキ!? ウナギの肝+クリームチーズ=フォアグラ!?” ”身近な食材で簡単にできる錬金術ならぬ錬「味」術のサイエンス・レシピ集。”

    もくじ:本書の使い方、ハイブリッド・レシピ70;★★★★★★★★山芋+豆腐+塩コショウ=ホワイトソース…他,★★★★★★★☆バニラアイス+醤油=みたらし団子…他,★★★★★★☆☆麦茶+カルピス=甘酒…他、味を視覚化!味の地図、あとがき、参考文献

  • プリン+醤油=ウニ。キュウリ+はちみつ=メロン。そんな噂を味覚センサー開発者がセンサー使って検証した本。再現可能な様に材料の分量も載っている。

  • 配置場所:摂枚普通図書
    請求記号:491.377||T
    資料ID:95090117

    世界化学年(2011年12月)

  • これは話のタネに楽しむ一冊。プリン+しょうゆ=ウニの味といった、変わった味になる食材の組み合わせを多数紹介した本です。

    とはいえ、味の計測方法はまじめです。
    勇気がある方は、この本のレシピを試して新たな味を発見してみてはいかがでしょう!

  • 話のネタにはいいかも

  • 山芋+豆腐+塩コショウ=ホワイトソースはまじ凄い。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

九州大学 高等研究院 特別主幹教授 工学博士

「2020年 『脂質・脂肪酸関連物質の使いこなし方 -素材開発・機能創生・応用技術-』 で使われていた紹介文から引用しています。」

都甲潔の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×