私という迷宮

著者 :
  • 専修大学出版局
3.80
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 26
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (194ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784881251188

作品紹介・あらすじ

本当の自分とはいたいなにか。自分探しは若者だけでなく中年まで定着しつつある。自分探しにハマりそうな人と、その彼らにたいして言葉を探しあぐねている人への倫理学からのメッセージ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これも授業の参考に。

    多方面からのアプローチでおもしろかったー。

  •  この本は三人の著者によって書かれている。メインは哲学者・大庭健。そしてコメンテーターとして精神分析医・香山リカと、小説家・村上春樹の二人。ただ、どうにも変な本になってしまっている。<br>
     まず哲学者が、哲学的な分野から「〈私探し〉なんてしてもだめなんだよ」ということを丁寧に語る。だけど後半のほとんどが、永井均という別の哲学者への批判文になっている。永井を知らない人にとっては「なんか永井って人への文句ばかりだな」って感じるかもしれない。実際、かなりのページ数が永井批判なのだ。<br>
     で、この哲学者の意見に対して、村上春樹と香山リカがコメントをつけるのだけど、これがどうにも噛み合ってない。まあ春樹は小説家だからちょっとずるい書き方をしていて(なぜか牡蠣フライについてのエッセイを書いている)噛み合っているように見えなくもない。でも香山は確実に大庭とは違う問題を論じている。で、香山の出した問題設定をなぜか哲学者はリプライで無視しているのだ。なんのためのコメントだったのかよく分からない。<br>
     やっぱりこの本は変なんだ。三人が三人とも、間違った場所に居合わせたみたいな感じがする。(けー)

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1946年 埼玉県浦和市生まれ
[現職]専修大学文学部教授
[著書]『権力とはどんな力か』勁草書房,1991。『自分であるとはどんなことか』勁草書房,1997。『所有という神話―市場経済の倫理学』岩波書店,2004。『責任って何?』講談社,2005。『善と悪』岩波書店,2006。他多数

「2008年 『職業と仕事…働くって何?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大庭健の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×