クリアホルダー整理術

著者 :
  • すばる舎
2.53
  • (1)
  • (4)
  • (20)
  • (10)
  • (8)
本棚登録 : 110
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883997473

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • やられた~~~!!!
    と思って、思わず購入。

    みんな、やってるよね、これくらいのこと。
    でも、それを系統立てて、分かりやすくすると、本一冊出ちゃうんだなー。

    読者目線じゃなくて、著者目線で買った初めての本。

    P.69に、本棚の仕切りにクリアホルダーを使っているのですが、
    この人の本棚、本の系統が意味不明。必見。
    (本編とは関係ないけど)

    それから、書類だけじゃなくて、アンナモノモ?!というのが、
    P.170以降に写真付きで列挙されています。半分ギャグだろうな・・・

  • クリアホルダを徹底利用の整理術本。
    後半はこじつけっぽいが、最後の実用案は楽しい。

  • 笑うにはいい本だが、真剣に整理法を考えようとすると拍子抜けするかもしれない。
    なにせ5章では、クリアホルダーを、花に水をあげるジョウロや、日傘にも使える、というのだから。
    そこはご愛敬としても、クリアホルダーだけで一冊というのは、なかなかマニアックだと思う。

    2008年11月5日に読了。今回は再読。

    [more]
    (目次)
    序章 クリアホルダーは整理に最適なツール
    1章 クリアホルダー活用のメリット
    2章 クリアホルダーをキャパ30倍、活用する!
    3章 クリアホルダー発想法でアウトプットしよう!
    4章 クリアホルダーの「中身」整理術
    5章 まだまだあるぞ! クリアホルダーアイデア活用法

  • 1,クリアホルダ(以下CL)の中にもう一つCLを入れると、3つの分類 2つCLを入れると5つの分類をすることが出来る。
    2,本などを書棚に戻す時は、レンタルビデオ店と同じように空CLを置いておけば、順番が崩れる事は無い。
    3,CLの見出しは、ポストイットの糊の付いている面に記入して、CLの中から張ればいい。
    4,立体物の保護・雨除けにもCLは活用出来る。(傘,サンダル,ネクタイ、お出かけセット等)
    5,分類方法 4種類で十分
    A 赤 :緊急
    B 透明:保留
    C 青  :重要
    D 黄  :削除
    6,CL内のポストイットに締め切り日を書く。アイデイアを強制発想させる。

  • なんとなーくやっていた事だったけれど、ここまでマニアックにクリアファイルを突き詰め、まとめ上げた著者には本当に敬意を表したい…。特に最後の方は、最早笑いながら読みました。30分で読める、楽しい一冊。これをどう自分の生活やニーズに合わせて使いこなせるかは読者次第です。

  • 結論としては良い本だった。ただ、凄く良いかと言うとそうでもない。かといって悪い所はひとつもない。内容が薄かったのかな?
    少なくとも色々なアイデアを出そうと考えて行動しているところには、同意したいと感じた。著者の別の本も是非読んでみたい。

  • クリアホルダー活用法の本だが、とにかくサイズ・形を気にせず(書類だけでなく、スリッパやリモコンなどなんでも)クリアホルダーに入れる発想は面白い。
    最後にはコップやメガホンがわりにしたり、半分ギャグ状態だが。

  • 前半は使えそうだけど、後半は完全におふざけ。

    まぁ、使えるといっても整頓できる人は普通にやってることですけどね。

    あまり参考にならなかったけど、

    著者のクリアファイル好きは伝わる。(笑

  • なんでもクリアファイルに入れてすっきりまとめる方法が書いてあります。

  • 特に斬新な使い方があるわけもなく。
    クリアホルダーをハリセンとしての使い道まで載せる著者に驚愕。
    ブックオフで100円で購入しましたが、100円の価値にいたらず。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

オフィスヴォイス代表取締役。講演・執筆・プロデュースを中心に多くの企業のブレーン、学校講師として、さまざまな提言・表現活動を行う。著書に「『書く力』が仕事力を高める!」(KKロングセラーズ)、「会社の使い方」(ダイヤモンド社)など多数。慶応義塾大学文学部哲学科卒。

「2018年 『働く女子の人間関係術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福島哲史の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×