言うこと聞かない!落ち着きない! 男の子のしつけに悩んだら読む本

著者 :
  • すばる舎
4.00
  • (63)
  • (109)
  • (38)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 763
感想 : 97
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883999682

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかりやすくて読みやすかった。
    手元に置いて、何度も読み返すのに良い基本の本、という感じ。

  • 完結に役立つ言葉が多く書いてある。ただ、主に母親向けなので、父親である私には少し違うかも。とはいえとても良い本だと思った。
    次を、実践しよう。
    •叱るときは、抱きしめて、そうすれば感情的に叱ることが抑えられる。
    •具体的に言う。早く食べてではなく、スプーンを離さず持ってとか。

  • 育児書を調べてみると、男の子に特化したものが意外とあるんですね。今まで全く知らなかった。考えれば当然で、育児書の読書は恐らく母親が多いだろうから、男の子のことがよくわからないみたいなんです。

    自分も子供が生まれて「男の子は大変だよ」って言われてたけど、自分は男の子が欲しかった。

    何て言ったって、男の子として育った自分の人生が面白かったから。

    自分の嫁は、姉妹だけで育ってきたので、この本がもっと役に立つかもしれない。

    大変だけど楽しいよ、男の子は。

  • 3歳の長男の育児で落ち込む事ばかり。叱り過ぎてしまったと思ったら子供が寝ている時など空いた時間で何度でも読み返すようにしています。

  • 女の子も男の子も、一人ずつ(以上)欲しいなぁ
    もともと、男の子って可愛いから好きやったんだけど、これ読んでますます好きになりました(笑)

  • 子育てするのは誰でも初めてだったりします。
    試行錯誤しながら親も共に成長する参考書になります♪

  • 嫁が買ったので、続けて読んだ。「まあそうだよな」というような内容がわかりやすくまとめられている。と同時に、若手への教育も同じだなぁ、なんて思った。

  • 分かりやすくて良かった

  • 仕事でいきなり男の子と接することになり、焦って手をとった一冊でした。
    「でっかくかまえとけ!」というメッセージを受け取りました。

  • 元保育士の男性の目線から切り込んだ子育て指南本。
    男の子の特徴に関する記述は目から鱗だった。
    女性にはわからない生態なのだと理解して受け止められると、イライラはへるかもね。
    あとアプローチに気をつければ、毎日大声でがみがみする必要性が減るかもね。
    とにかく普通の声で、具体的にどうしたらいいのかをはっきりという、これに限るみたい。

全97件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

神戸市に於ける23年間に渡る6箇所の保育所勤務を経て、2004年4月、こどもコンサルタントとなり、笑いと笑顔をキーワードに、子どもおよび子育てに関するさまざまな研究・執筆・講演を全国で展開。
どんな子どももすぐに笑顔になるそのユニークな保育は、メディアからは「スーパー保育士」と呼ばれた。家庭では2男1女の父。
KANSAIこども研究所所長、日本笑い学会理事、関西国際大学・教育学部非常勤講師、他 FMラジオパーソナリティ、新聞コメンテーター(朝日・読売・毎日)

「2022年 『保育の困ったラクラク解決本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

原坂一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×