アナイス・ニン コレクション (2)

  • 鳥影社
4.57
  • (5)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (92ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784886292247

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 海、鉱物、惑星、そして女性のエロティシズム。散文詩的な作品。「朝起きてこの本を書きはじめようとしたときわたしは咳をした。なにかが喉から飛び出した。わたしは絡みついた糸を切って引っ張りだした。ベッドに戻ってわたしは言った…心臓を吐き出したのだわ。」

    再読。美しい散文詩の形式で書かれたシュルレアリスティックな作品。夢の様な世界は、鉱物質な世界。アナイス・ニンの日記を読んだ後なので、この作品に出てくるサビーナは、ヘンリー・ミラーの妻、ジューンである事がわかるし、マヒ症患者、現代のキリストは、アントナン・アルトーである事がわかる。アナイス・ニンの作品は、その生涯と切り離せない関係にある。もっと他の作品も読んでみたい。

  • 『日記 1931~34』を倒置し、置換し、4次元的なアクロバティックな方法で詩篇にしたものだ。ジェーンとアナイスはナジャ=アルベルチーヌと化したゴモラ的関係、弟に置換された父はドリアン・グレイのように幻想のアナイスと近親相姦を。アランディ博士の精神分析と占星術、凝視する仮面のデュシャン、現代のキリストに変容したアルトー。ひび割れた鏡は分裂した自己、踊るアナイス、ヘンリーは〈近親相姦の家〉か。目眩く色彩、冷たい鋼、ゴシック的美女、ビザンスに吹きつける暑く湿ったシムーン。死と苦痛と退廃。

    ランボーの『地獄の季節』の影響もあるらしいが読んでないのでわからない。ミルボーの『責め苦の庭』は『ドリアン・グレイの肖像』日記に書いてあった。金井美恵子の『エオンタ』が似てる気がした。もしかしたら金井はアナイスの影響を受けてるのかな?グールドの『ブラームス間奏曲集,4つのバラード,2つのラプソディ』を聴きながら読んだ。

    無名都市のように入り組んだ迷路とドルメンを持つビザンス。吹きつけるシムーンは死と退廃、苦痛と快楽を運ぶ。剥き出しの皮膚のない身体に食い込む砂。純粋無垢な恋をした人魚。美しかった声と引き換えに。ソドムとゴモラ。オピウム。詩人の狂気。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

アナイス・ニン(Anaїs Nin)
1903年、フランスはヌイイ・シュル・セーヌで生まれ、1977年、闘病の末、癌でロサンゼルスにて生涯を終える。11歳の年に母親と弟たちとともにアメリカに移住した。1930年代初頭に夫の転勤に伴いパリに居住し、作家活動を始める。40年から50年代のアメリカにて小説を発表し続け、60年代半ばに日記の出版で名声を得る。74年にダートマス大学より名誉博士号を授与される。日本へは小説『愛の家のスパイ』が河出朋久によって紹介され、66年来日に際し大江健三郎、江藤淳らとの会談が『文藝』に記録されている。89年に実弟ホアキン・ニン・クルメル、カリフォルニア州立大学バークレー校音楽学部名誉教授は来日して、関西の大学での講演やピアノ演奏会を果たす。

「2023年 『四分室のある心臓』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アナイス・ニンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×