感情を知る: 感情学入門

著者 :
  • ナカニシヤ出版
3.13
  • (0)
  • (1)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (141ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784888487818

作品紹介・あらすじ

ロボットは感情を持てるか?感情はコントロールできるか?民族の感情とは?-進化論的感情階層仮説を中心に、感情をめぐる諸問題を神経生理学の立場から総合的に解明。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 医学研究者から見た「感情」。2003年刊行。網羅的で教科書のよう。4章に感情のコントロール,5章に感情の共有とあり,こういう章立ては珍しいと思った。

  • 表題だけ見るとごく普通の心理学かと思うが左にあらず。これまた進化から感情の発生を考えるという方法のようだ。楽しみ。

    ■帯「喜・怒・哀・楽の進化論」
    ロボットは感情を持てるか?感情はコントロールできるか?民族の感情とは?──進化論的感情階層仮説を中心に、感情をめぐる諸問題を神経生理学の立場から総合的に解明。

    ロボットは感情を持てるか?感情はコントロールできるか?民族の感情とは?―進化論的感情階層仮説を中心に、感情をめぐる諸問題を神経生理学の立場から総合的に解明。

    1章 感情の分類(西洋哲学、中国・仏教思想からみた分類;心理学、動物行動学、臨床精神医学からみた分類 ほか)
    2章 感情の発生と発達(生存維持機能としての情動・感情―一人でも起こる情動・感情;乳幼児における情動・感情の発達 ほか)
    3章 感情のメカニズム(原始情動の中枢としての視床下部;基本情動の中枢としての大脳辺緑系・扁桃体 ほか)
    4章 感情のコントロール(理性‐感情‐欲望の連関;西洋思想にみる理性と感情・欲望 ほか)
    5章 感情の共有(共感とは何か;共感の発生・進化 ほか)

    福田正治[フクダマサジ]
    1975年名古屋大学大学院理学研究科修了。神経行動生理学、とくに情動・記憶の神経生理学を専攻。現在、富山医科薬科大学行動科学・教授

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1975年名古屋大学大学院理学研究科修了。神経行動生理学、特に情動・記憶の神経生理学を専攻。現在、富山大学大学院医学薬学研究部・教授(行動科学)。著書として、『感情を知る―感情学入門』(2003年、ナカニシヤ出版)など。

「2018年 『人工感情 善か悪か』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福田正治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×