情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」

著者 :
  • ナナ・コーポレート・コミュニケーション
3.13
  • (141)
  • (371)
  • (871)
  • (253)
  • (91)
本棚登録 : 4555
感想 : 669
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784901491761

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • スケジュール、日記、メモ、電話帳…と分類せず、時系列で一元的に記入することで、情報を管理するというもの。1冊のノートへの集約を徹底することで、百科事典のように「必ずある」状態が作れるのが魅力である。しかし、ノートの代替わりや索引の作成に時間と手間がかかるのが難点。また、ビジネスで多用されるA4サイズの文書については、はさみとのりで切り貼りしなければならず、再利用性が低い。本書が推奨する百円ノート方法の長所を自分流にアレンジできれば、これ以外の方法を実行する人であっても参考となる良書であろう。

  • これから自分で手帳を作ることを決めた作品。
    ある意味僕の先入観をぶった切ってくれた作品。

    この作品との出会いで僕の手帳人生が変わりそう。
    出会えてよかった!

  • ・何でも書く

    ・書く内容によって、ノートを分けない(書きたい時に書けない、どこに書いたかわかりにくくなる)

    ・インデックスみたいなものを作って、検索性を高める

    ・スケジュールは、別の紙に書く(ノート移行時に、スケジュール確認ができなくなるのを防ぐ)

  • かなりはまってA6ノートを工夫して使うようになった

  • ”A6ノートにすべて書き込み、貼り付けるメソッド。その後、索引テキストファイルをつくっておくのがミソ。
    →A5ノート+ミニノートの統合化に利用。これは使える

    福西七重さんのナナ・コーポレート・コミュニケーション発行。”

  • メールやWebページ等のデジタル情報はEvernoteに記録しているんだけど、漠然とした考えをメモしたり、予定を立てたり、移動中とか立ったままメモするのには難しかった。

    そこで昨年末、10年ぶりぐらいで物理媒体の手帳を使い出した。ほぼ日カズン。

    アナログ記入できるし、付箋も貼れる。そしてなによりも、データ形式やアプリ操作をいちいち考えなくて済むアナログメモはすごく気持ちよく、アナログをすごく見なおした。


    ただ、使っていて不満点も出た。

    大きいとはいえ、1日1ページなので、書ける分量が決まってくるのだ。
    なので、現在は、ほぼ日は、その日に行なったタスクと、処理時間、1日の感想に止め、最後にiPhoneで1日文を撮影して、Evernoteに取り込むようにしている。

    雑多なメモはPosteverに突っ込んでいる。


    この本が面白いのは、それを全て100円のA6キャンパスノートでやってしまおうとする事だ。

    ・ページがプレーンなので、書き込む情報に制約がない
    ・カレンダー等のフォームが必要であれば。PCで作成して貼る。
    ・ページがなくなれば、日付のFROM TOを表紙に書き、次のノートへ


    A6はA4の1/2のサイズなので、A4の書類を折って貼れる。そしてポケットに入る。

    そして、ここが重要だと思うのは、最終の情報の出力先をアナログにしておく事で、特定のアプリはサービスに縛られない。
    (Evernoteが不安なのは、それが特定企業のサービスである事だ)


    徐々に試して、もしかしたら、今の記録方法を切り替えるかも。

    (デジタルの情報にはEvernoteは必須だけど、重要なものを出力して、貼っておくといい)

  • 自分の手帳/ノート術に大きな影響を与えた一冊。本書に書かれているA6ノートは使わないけど、時系列&PC索引については取り入れたいと思う。

  • 自分なりにアレンジしてやってみる価値はありそう。三日坊主の私にとっては、続かなくても経費が掛からないところが良い。一度、やってみて良さげであったらレビュー書きます。

  • 2015-62
    すべての情報を一元化する。
    筆者はアナログ派だけども、エバーノート管理に応用できそう。
    索引とか検索はやっぱりデジタルのがいいし。

  • 一元化のメリットに納得。
    検索機能がまだ自分のものにできていないが、直感的に使える気がする。
    教育現場にいたらまた違う形になるとは思うが、これを試す価値は大いにありそう。

著者プロフィール

奥野宣之(おくの・のぶゆき)
1981(昭和56)年、大阪府生まれ。
同志社大学でジャーナリズムを専攻後、出版社、新聞社勤務を経て作家・ライターとして活動。
読書や情報整理などを主なテーマとして、執筆、講演活動などを行っている。
『情報は1 冊のノートにまとめなさい[ 完全版]』『読書は1 冊のノートにまとめなさい[ 完全版]』(以上、ダイヤモンド社)、
『学問のすすめ』『論語と算盤(上)自己修養篇』『論語と算盤(下)人生活学篇』(以上、
致知出版社「いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ」現代語訳)など著書多数。

「2022年 『心をつかむ文章術 無敵の法則』 で使われていた紹介文から引用しています。」

奥野宣之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×