世界怪談名作集 03 スペードの女王 [Kindle]

  • 2012年9月13日発売
3.53
  • (3)
  • (4)
  • (7)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 47
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (46ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こういうオチなんですか、いかにも視覚的というか。
    ロシアっぽいのかどうかはよく分からんのですが、老婆の逆襲的設定はいかにもヨーロッパではあります。まぁロシアをヨーロッパと呼ぶなという話もあるのかもしれませんが。
    スマホで読むという観点でも、良い短編だと思います。

  • アレクサンドル・プーシキン(ロシア) 1834年

    一見身持ちの固いが実は一発逆転を狙う工兵士官ヘルマン(ゲルマン)
    骨牌(トランプ?)勝負で若かりし頃借金を抱え込むも大逆転で借金を返済しそれ以降一切骨牌勝負をしていない謎の老淑女アンナ
    その気位だけは高い老女の世話をし、いびられるリザヴェータ

    なぜスペードの女王というタイトルかが最後の最後にわかる。青髭のようなお話。ちょっとホラーテイスト
    舞台化もされているらしい
    最後の老女のヘルマンへの提案に含まれてたリザヴェータの今後のことは世話をしてくれた恩返し的なのか、やっぱり意地悪な老女のままだったのかちと気になる

  • なぜかこの話が好きなのは、いかにもロシア文学らしいところが凝縮されているからかもしれない。
    貴族と平民の間の揺るがぬ線引き。
    倹約家も放蕩者もどちらもあまりにも極端。
    権力者の傲慢さ、見栄っ張りさ。ヨーロッパとロシアの関係。若い世代と古い世代の対比。
    そして話の最後がまた、死者の高笑いの聞こえてきそうな神秘的なオチで、ロシアらしいと思ってしまう。

  •  青空文庫で18巻までタダ読み( ´ ▽ ` )ノ

    (おなじみサンジェルマン伯爵直伝の)骨牌必勝法を巡る人間模様。
     あらすじだけ見るとつまんなそうなのに、実際読んでみるとけっこう面白い( ´ ▽ ` )ノ
     語り口が巧みなんだな。
     主人公ドイツ人のクズカスっぷりがおみごとで、ラストのザマミロ感が大いに盛り上がった( ´ ▽ ` )ノ
    (以下続刊)
    2023/01/02
    #3815
     

  • 僕の名が君に何の意味があるのか?というプーシキンの詩を読んで、美しかったので他にも今すぐ読めるプーシキンの作品はないかなと検索したらこれが出てきた。

    もしもヘルマンがリザヴェッダと結婚していたら、最後の一の結果が変わっていて、「そして二人はいつまでも幸せに暮らしました」になったのか、それとも老伯爵夫人は自分の死のきっかけを作ったリザヴェッダへも復讐するためにヘルマンへ彼女と結婚しろと言ったのか…

  • バレエで観たことがあるににかかわらず、ストーリーを知らなかったので読んでみた。プーシキンは初めてだが面白かった。
    そんなにロシアものを読んだわけではないいど、ロシアっぽさがないと感じた。

  • 金ー彼のたましいのあこがれていたのは金であった。
    これは是非読んで欲しい!昔のホラー、しかもプーシキンなんて怖くないなんて云わずに!
    ギャンブル。恐怖と笑いの戦慄を味わいますか。

全8件中 1 - 8件を表示

アレクサンドル・セルゲーヴィチプーシキンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×