自分で自分をほめるだけ 「ほめ日記」をつけると幸せになる! [Kindle]

著者 :
  • KADOKAWA
3.40
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分を褒めることってできてないなと思って読んでみました。普段生活してて、何気なくなんとなく褒めてるかもっと気づきました。でも、夫のことはなかなか褒めてない…
    もっともっとお互い褒め合う事して、良い関係性築きたいなぁと思います。

  • 自分で自分を褒める…なんだか読んでるだけでむずがゆくなってきます。しかし否定から入るのではなく、とりあえず素直に受け入れる気持ちで読んで、実際に取りかかってみないとわからない。
    こんなの意味がないと思うなら、実際にやってみてから「ほら、やっぱりダメだった」と思えばいい事。
    1週間だけでも、1か月でも、期間を決めるとハードルが下がってやりやすいと思う。家にあるものでできるから費用はほとんどかからない。
    試しに1日書いてみると、ちょっと気分良いかも?

  • 手書きでほめ日記を書いて自己肯定感を上げることについて書かれた本
    やり方がわかります

    私は鍵付きツイッターで同じようなことをしてます

    なかなか自分を褒めるクセがないと気恥ずかしかったりするので、人に見せようとせず、自分との対話として褒めるようにするといいですね

  • 内容は良かったが些細なことでも「褒める」というのが、どうしても自分には合わなかった。褒めること自体がそもそも「評価」だからかもしれない。
    自分は「ほめ日記」ではなくて「自己感謝日記」に切り替えて違和感もなくなり、半年以上続けて自己受容感が上がったと感じている。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

一般社団法人自己尊重プラクティス協会代表理事、心のレッスンルーム「心のジム・テヅカ」主宰。自己肯定感、自己尊重感を育てるためのトレーナーとして、各地の自治体や団体、サークルなどで、セミナー、講演などを行う。何千回ものワークショップと長年の研究を経て、効率的に自己肯定感を育てるためのプログラムを開発。その1つである「ほめ日記」は10万人が実践し、仕事力のアップや人間関係の改善、ストレス解消など、多くの人が効果を実感している。

「2020年 『自分もまわりも好きになる「ほめ日記」』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚千砂子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×