やってのける [Kindle]

  • 大和書房
3.90
  • (4)
  • (13)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 150
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (237ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 単にこうやれば上手くいくというよくあるHow To本とは一線を画すと感じた。
    人間の特性、タスクの特性を整理した上で、考慮すべきバランスの軸が多数の具体例を伴って記載されている。

    余談だが、スクラム開発においてバックログとサブタスクを作成する過程はモチベーティブの設計においても理に適っていると気づくことができた。

  • 意志力を使わず自分を動かすという本

    1.ゴールを固める
    目標は具体的に
    ハードルは高めに
    なぜと何を考える
    ポジティブに考える(甘くは見ない)
    得られるメリットと乗り越えなければならない障壁の両方を考える
    2.目標の決め方
    自分の能力をどう捉えているか
    努力すれば成長できると信じる
    環境を整える
    人からいい影響を受ける
    無意識の力を活用する
    3.おのれを知る
    証明型と習得型の違いを知る
    証明型はパフォーマンスを高める
    習得型はパフォーマンスを改善する
    習得型は過程を楽しむ、不安に負けにくい
    習得型のすすめ
    4.楽観するか悲観するか
    獲得型は得ること、防御型は損しないことを重視する
    楽観主義と獲得型は相性がいい
    楽観主義は防御型には逆効果
    獲得型の人はリスクを好む
    防御型の人は警戒を好む
    状況に合わせてフォーカスを変える
    5.ただ成功してもうれしくない
    基本的な欲求をカバーする「関係性」「有能感」「自律性」
    人間関係を良好にする
    技能を向上させる
    情熱がモテる目標を選ぶ
    富や名声のすべてに価値があるわけではない
    自発性を重視する
    自律性はモチベーションを高める
    6.欲しいものと邪魔なもの
    簡単なことや得意なことをするとき
     能力を示すことに注目する「証明型」の目標と、得られる者に注目する「獲得型」
     の目標を設定
    やる気がない時
     「なぜ」に注目し「防御型」の思考により失敗したら失うものをイメージ
    難しいことに挑戦するとき
     「具体的」に設定し「何」の思考で次の行動に集中、「習得型」の目標で目前の結
     果にこだわらず成長
    誘惑に負けそうなとき
     「なぜ」の思考や「防御型」の思考で
    スピードが必要なとき
     「獲得型」の目標
    正確さが求められるとき
     「防御型」の目標
    創造性が求められるとき
     「獲得型」の目標「自律性」の感覚
    過程を楽しみたいとき
     「習得型」の目標「自発的」な目標
    7.背中を押す
    「選択の感覚」を与える
    「契約の力」を活用
    「引き金」を使う
    「フレーミング」を利用
    「伝染の力」を使う
    8.地道に壁を越える
    問題は行動にある
    機会を逃さない
    何をするかを明確にしておく
    シールドを立てる
    進捗状況を把握する
    9.シンプルな計画を作る
    計画を作る
    何をするかを決める
    「時間」と「場所」を決める
    条件的計画を作成する
    障害物を明らかにする
    10.自制心を日増しに伸ばす
    自制心を定期的に鍛える
    負荷をかける
    休息を与える
    伝染力を活用する
    少しだけ甘いものを摂る
    初めから手を出さない
    過信は禁物
    11.現実を見よ
    楽観主義は場合によっては効果的
    楽観主義は危険を招くときもある
    非現実的な楽観主義をやめる
    現実的に行動する
    能力に固執しない
    過去の自分を手本にする
    成功そのものでなくプロセスをイメージする
    12.あきらめるとき、粘るとき
    精神力をつける
    努力の不足が元凶だと考える
    目標は達成できないときもある
    代償が大きすぎるときもある
    古い目標を手放し新しい目標を目指す
    13.フィードバックの魔法
    話すときは誠実に
    前向きかつ現実的に
    褒めるときは誠実に才能でなく行動を褒める
    他社と比較しない
    ほめられることを目的にさせない

  • モチベーションを上げる、行動を起こすためには。その時々の状況に応じて様々なパターンがあり、適切な対処が必要だという。
    凡百の自己啓発書にありがちな、0か100かの2択しかない世界感に疑問を感じていたところに、本書の主張はなるほど納得できると感じた。

  • 後半は流し読み。

  • 役に立つ

  • 書いてあることはとてもよかったけど、他の本(キャロル・S・ドゥエック「マインドセット」とか)の内容を集めてきた印象があるので★4にした。でも実用に役立てるなら、深掘りするよりこれくらい広くカバーしてくれる本の方が良い。手元に置いて読み返したい本。

  • 評価型、習得型
    防御型
    自分の形

全9件中 1 - 9件を表示

ハイディ・グラント・ハルバーソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×