お話はよく伺っております (文春文庫) [Kindle]

著者 :
  • 文藝春秋
3.33
  • (0)
  • (3)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (219ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「文庫版まえがき」で著者さんが語っているように、テンションが高い文章なので、好き嫌いは分かれると思います。(びっくりマークが多い、太字を多用している、くだけた口調の語り……等)
    噂話で盛り上がるお昼の情報番組をゆったり眺めるような気持ちで、気楽に読むと良いかもしれません。


    2024/03/08 p.3-135

    p.3

     と、政界に進出したい私は、崇高な理念を掲げておるのであります!
     政界に進出したいというのはウソであります。

    高速手のひら返しにびっくりしました。こういうノリの本なのですね。

    目次
    “ギャル自治区”がその1〜3まであるのが気になります。そんなにギャルがいる場所があるのですか。

    p.15

    今回の熱い言葉:役立たずでも、生きていて
    いいんだよ。

    不覚にも、ちょっと泣きそうになりました。

    p.72
    “近所の裏通りの民家の壁に、貼り紙がありました。”
    (中略)
    “[上を見てください/「藤」が咲いています]”
    こんな貼り紙があったら、きゅんとしますね。季節の移り変わりを1人だけで楽しむのではなくて、周りに共有する優しさが好きです。
    これはもしや、ご高齢の方のSNSでは? と思いました。わたしたちも良いと思ったものを「見てください」と投稿することがありますから。

    p.105
    “ひとりはガングロ。”
    (中略)
    “ガングロってまだいるんだなあ、でもだいぶソフトな色になったなあ、”
    ガングロってまだいるのかぁ、と思ったら著者さんも同じことを考えていたようです。現代のガングロはほんのり焼けているのですね。

    p.122
    “なんと、ハート形の花火が上がった。”
    (中略)
    “「あ、ほらっ! 今ハートの……! あれってさあ、オッ……オレたちがラブだからかなぁ」”
    ハートの花火を見て咄嗟にそれを言える小学生、凄いです。がんばった! えらい!

    p.122
    “成人男性には絶対言えない最高の告白だ!”
    確かに成人男性は言えないですね。この時期ならではのことばです。

    p.134
    “社長は若社長にも声をかけ、いつの間にか若社長は社長のテーブルへ。ビールのおごりあいをしながら終始なごやかにお互いの話をしていたのである。”
    良いと思ったものをシェアして穏やかに過ごす社長(仮)さん、すてきです。前のエピソードに出てきた貼り紙の方と似た優しさを感じます。

    知り合いですらまともに話せないことがある身としては、お店で知らない人に声をかける勇気があるのは、本当に凄いです。奢るなんて、なおさら。
    心が広い方ですねえ。


    2024/03/09 p.136-280

    p.137

    A「てへんにね、妻って書きかけてやめる。で、下が走ってる感じ」
    『捷』か‼︎

    (中略)

    今回の豆知識:『捷』は、はやい、すぐれている、などの意味を持ちます。よい字です。

    へぇ〜! この字、初めて知りました。
    音読みで「ショウ」(今回作中で出てきた読み方)、訓読みで「かつ・はやい」だそうです。確かに速そうな見た目です。

    漢字を見たら、確かにAさんの説明は素晴らしいです。ただ、わたしも咄嗟にこの字が出てこない気がするので、この素晴らしさに気付けない気がします……。申し訳ないです。

  • 懐かしい&恥ずかしい!
    著者が前書きに当時の原稿を振り返ると恥ずかしいという趣旨を書かれていますが、読者の私も懐かし恥ずかしを追体験しました。
    2010年前後の空気が閉じ込められているからだと思う。
    初めて借りる本なのに読んだことのあるエピソードが複数あり、なぜかと思ったら雑誌soupでの連載をまとめたものでした。やっぱりどこをとっても懐かしい!

  • 喫茶店、カフェ、電車…。

    他人にちょっとした話に聞き耳を立て、話をふくらませる。

    これはこれで、すごい能力。

    軽く読めるエッセイだった。

  • 感度高いよね。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

北海道出身、茨城県育ち。文章やイラストの仕事のほうが多い漫画家。他称好角家。雑誌やネット媒体でコラムなどの連載多数。2006年、イラストエッセイ『オカマだけどOLやってます。』(竹書房)でデビュー。著書に『くすぶれ!モテない系』(文春文庫)、『ドリカム層とモテない系』(ブックマン社)、『逃北〜つかれた時は北へ逃げます』(文春文庫)、『「能町みね子のときめきデートスポット」略して能スポ』(講談社文庫)、『雑誌の人格 2冊目』(文化出版局)、『うっかり鉄道』(幻冬者文庫)など。『「能町みね子のときめきサッカーうどんサポーター」、略して能スポ』(講談社文庫)がサッカー本大賞2017の大賞を受賞。ラジオやテレビなどでも活躍している。

「2018年 『中野の森BAND』 で使われていた紹介文から引用しています。」

能町みね子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×