100歳の台湾人革命家・史明 自伝 理想はいつだって煌めいて、敗北はどこか懐かしい [Kindle]

著者 :
  • 講談社
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (205ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 台湾の独立を志す人の話。
    国民党からの独立が今では共産党からの独立になっている。
    台湾の独立は二つの中国からの独立だと思った。

  •  2019年の夏過ぎにYahoo!ニュースで紹介されており気になって購入、しばらく積ん読していました。
     まとまった時間ができたので、寝る前に手に取って読み始めたところ、非常に面白い。どんどん引き込まれ、寝る間も惜しく、結局4時間程度ぶっ続けで読み続け、読了。

     良いか悪いは別として、この史明というおじいさんはもうハチャメチャ。平穏な現代社会から考えると殆ど映画のような話です。

     本で読むと100倍面白いのですが、簡単に書くとこのような流れです。
      日本統治下の台湾で裕福な家の跡取り息子として生まれ、早稲田大学へ留学。共産主義へ共鳴し、卒業後は中国へ渡りスパイ活動に従事(その間、パイプカットを断行)。中国潜伏中に共産主義の専制的抑圧に幻滅し、愛人の平賀協子と共に命からがら台湾へ逃れる。おりしも台湾は中国国民党が逃れてきており、彼らが覇権をとると今度は中国共産党のスパイと疑われる厳しい状況へ。次第に民族自決的意識を高めつつ、追い詰められ捕まる直前で日本へ逃れ、亡命。以降、協子と中華料理屋を営みつつ日本より台湾の独立を目指し後進を指導し続ける。長年台湾当局より危険人物として扱われるも、1993年に台湾へ帰国し、台湾内部より革命をサポートしている。


     このような劇画的描写の中で私にとって衝撃的であったのは、台湾という国が非常に強権的に描かれていること。確かに10数年前のテレビ番組などでは韓国や台湾の国会での乱闘騒ぎが面白おかしく放映されていたこともありました。しかし今台湾といえばグルメやフォトジェニックなシーンの多い国というイメージ。ところがつい1980年代までは著者のような志の高い人々を国家反逆罪というなのもとに逮捕・処刑をするような国でもあった。国は時に人の予想をはるかに超えて変わりうることをまざまざと見せつける。


     加えて感じたのは、人の人生は儚いなあということ。この史明というおじいさんは自分の人生に満足しているのだろうか、と考えてしまった。もちろん本人は今も現役で理想に燃えているかもしれない。ひょっとしたら台湾の民主的な変化に意気揚々としているかもしれない。しかし、私からすると、彼は国・思想・エゴ・歴史に翻弄されつづけた人生に見える。家を継ぎ次世代につなぐことも果たせず、円満な家庭を築くこともできず、そして自らは「時代遅れ」と世の中からみなされつつある。
    本人が満足していればもちろんよい。本人が周りとのギャップ(時代遅れになってしまったとか)に気づかなればまたそれも良い。しかしながら一番身近な家族を犠牲にしてまで捧げてきた共産主義や民族自決主義も結局結実せぬまま氏を余儀なくされるとすれば、いみじくも共産主義が言うように宗教はアヘンであり、思想もまたアヘンであると思ってしまった。

    ・・・
     最後に纏めますと、本書はインテリジェンス、近代史、日本史、民族主義、中国および台湾に興味がある方にはおすすめできると思います。100まで年を数えることができたスパイの自伝であり、そのまま日本を含めた東南アジア近代史でもあります。

  •  
    ── 史 明/田中 淳・編《自伝 ~ 100歳の台湾人革命家 理想はいつ
    だって煌めいて、敗北はどこか懐かしい 20181217 講談社》[Kindle]
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B07VX55L44
     
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4062208725(誤)
     
    …… 台湾、日本、中国を股にかけ、革命の戦いに人生を懸けた男、
    史 明。100歳を超えてなお、現役の革命家として躍動する「台湾独立の
    ゴッドファーザー」が人生を語るノンフィクション……この男、全身
    革命家!
     
     史 明(Shimei シーミン)19181109 台湾 20190920 100 /歴史家・
    独立運動家。 中国国民党の弾圧を避けて日本に亡命し、台湾民主化後、
    帰国。台湾独立運動の指導者の一人で、「独立台湾会」の設立者。
    左目を失明している。籍=施 朝暉。── 《台湾人四百年史》
     
     安藤 百福(日清食品創業者)http://goo.gl/mZKeR2
    http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20100305
     三分間待たせた男 ~ インスタント・ラーメンの父 ~
     
    (20200728)
     

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

本名:施朝暉。台湾独立運動家、教育家、歴史学者。1918年台湾台北出身。早稲田大学政治経済学部在学中、社会主義思想に目覚め、1942年の卒業と同時に中国へ。中国共産党の情報工作員としてスパイ活動に従事し、1946年以降、党幹部養成校の華北連合大学、華北軍政大学で学ぶ。鄧小平の命で捕虜の台湾人兵部隊「台湾隊」を組織。1949年、党の実態に絶望し脱走、台湾へ帰国。1950年に「台湾独立革命武装隊」を立ち上げ蒋介石暗殺を計画するが失敗し、1952年に日本へ亡命。以後40年間、東京池袋で中華料理店「新珍味」を営みながら「独立台湾会」を統率し、台湾独立のための地下工作を物心両面で支援。1962年に台湾市民の視点で書かれた初の台湾通史『台湾人四百年史』を上梓。国民党政権のブラックリストに載る最後の台湾人となるが、1993年帰国。台湾全域で精力的に独立のための啓蒙活動を行い、2001年「史明教育基金会」設立。過去の総統選では民主進歩党の陳水扁や蔡英文を支援し、2016年、総統府資政(総統上級顧問)に就任。

「2018年 『100歳の台湾人革命家・史明 自伝 理想はいつだって煌めいて、敗北はどこか懐かしい』 で使われていた紹介文から引用しています。」

史明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×