私が意識し続けている19の思考 〜Twitterフォロワー5万人の爆速リーマンの思考とは?〜 [Kindle]

著者 :
  • 共鳴舎
3.17
  • (8)
  • (15)
  • (27)
  • (10)
  • (5)
本棚登録 : 180
感想 : 34
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (26ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容が短く、
    読書嫌いな方へオススメです。


    書いてあることは、
    極めてシンプルな内容。

    さぁ、あとは行動に移すのみだ!

    くよくよと悩みがちな思春期の10代には
    行動規範となりうるものが見つかるかもしれません。

    実にシンプル故に、納得感もある。

  • 著者が生きていく上で意識していることを綴った一冊。

    箇条書きで読みやすい反面、若干内容は薄いかな?

  • 短いと感想を書いている人がいてわかっていたつもりだったが、短かった。でも、重要なポイントは抑えている感じ。何事もやらないと始まらない、変わらない。それが大事。

  • 「出来るか出来ないかではなく、どうやったら出来るかを考える」
    一発目からグッサリ刺さった感じ。
    いつも出来ない理由を探しがちで、否定から入る癖がありつい最近も指摘されたばかり。

    「創ったものが自己満足に終わっていないか考える」
    いつの間にかユーザーの利便性より作り手側の都合に寄ったカタチになっている事が…

    「後でする、は一生しないこと」
    もう、なんかすみません…

  • 10分ほどで読み終えることが出来ます。
    Twitterで有名なこんどうさんの著書。
    端的でシンプルな内容ばかりだが、実践することで確かに問題の解決や物事が前進する思考が19個にまとめられています。
    考え過ぎて行動が出来ない時に読むと思考が整理できる本です。

  • 1) 出来る」「出来ない」ではなく「どうすれば出来るか」

    2) 難しいことは簡単に、簡単なことは難しく考える
    複雑に見える難しいことはできる限りシンプルに。
    一見簡単に見える問題は結論をすぐ出さずに多面的に深く考える。

    3) 人間的成長を第一に考える
    日々の思考、行動、全てを成長の機会として捉える。

    4) チャンスとはチャレンジであり、チェンジ
    何か挑戦するときほど、これまでに経験のあること思考や行動で戦っては勿体無い。

    5) 常に前向きにポジティブに
    病は気から。行動も気から。

    6) 目的は自分の想いの実現であり、自分でやることではない
    全て自分1人でやることが目的ではないはず。

    7) 当たり前のことを当たり前にできるようになる
    特別なことを10%の確率で成し遂げるより、当たり前のことを100%で行える人の方が信頼される。

    8) 人には優しく、自分には厳しく。
    どちらにも甘くある必要はない。

    9) 自分の健康が1番の資産
    成し遂げたいことのために睡眠を削ったりストレスを溜めたりすることは違う。

    10) 創り上げたものが自己満足に終わってないから確かめる
    自己満足のためのアウトプットは無駄。

    11) 仕事は「今する」か、「一生しない」か
    後回しにするくらいなら「一生しない」と思って捨てる。

    12) 人の話は最後まで聞く
    人は考えながら話してるので、途中で止めたら極度なストレスが溜まる。
    遮ってまでする発言は相手に届かず、信頼を失う。

    13) 自分の着用するものに気を遣う
    高いものではなく、清潔なものを。

    14) 気に入られる人ではなく、信頼される人になる
    人になんとなく合わせて気に入られる人ではなく、本音で語ることのできる信頼される人へ。

    15) 物事を多面的に捉える
    自分が見てる世界が断片的で部分的であることを常に意識して、思考を柔軟に変える準備を。

    16) 物事には原理原則があり、全てには理由があると考える
    全てにおいて「なぜ?」を繰り返し、物事の本質を捉える。

    17) seeではなくwatch、hearではなくlisten
    ただ見る、聞くではなく、注意深く視る、聴く。

    18) 命令ではなく、使命で動いてると考える
    命令されて動くのではなく、目的・その仕事の使命を考える

    19) 自尊心を捨ててプライドを持つ
    自惚れ、驕りを捨てて、自信と誇りを持つ。

  • 10分で読み終えた。

    内容は薄いが、学んだことは大きく3つある。
    特に、見た目を清潔にすること。

    結果をだす人、スピードが速い人、交渉力がある人など色々な力量の測り方があるが、人は一律に見た目で判断するということを忘れてはならない。

  • 再読2022/4/29

  • 10分で読めるほど端的にまとめられた本。目新しいことは書かれていないが、社会生活をする上で大切なことが再認識でき、当たり前のことを疎かにしないよう、意識しながら生活を改めたいと思った。自分が見ている世界が断片的で部分的であることを常に意識する。今すぐするか、一生しないか。


  • 難しい問題にぶつかったときは、分解や広い視野で「シンプル」に考えよう。
    逆に簡単に見える問題こそ、深い思考で多面的に考えましょう。

    ③常に考える
    何も考えずに日々を過ごしていては成長できない。日々の思考や行動のすべてが学びであり、学びがあるということは、成長するということ。
    一見他人から見ると「ムダ」とも思えることでも、成長の一歩と考えられれば、それはムダにはならない。
    常に自分の軸で考えよう!

    ⑤常にポジティブに
    ネガティブな思考にはネガティブな行動が引き寄せられる。「結果は気から」
    あなたの周りの「常に前向きなポジティブな人」は輝いていませんか?

    ⑧人に優しく自分に厳しく
    人への優しさは必ず返ってくるし、自分への厳しさは他人からの応援を引き寄せる。

    ⑨身体の健康が一番の資産
    ・ストレスで身体を壊す
    ・睡眠不足で身体を壊す
    →最も大事な「資産」をむしばむ行為!

    ⑪「後でする」は「一生しない」こと
    これを回避するには、目の前の「できること」をスピーディーに片づけていくしかない!
    後でやればいいか、という判断をしそうになったら思い出してください、「今すぐやる」か「一生やらない」か!

    ⑫人の話は最後まで聞く
    「途中で言葉を遮られるということは、思考した内容を発せない状態で、極度のストレスになる。」
    相手が「どう思う?」と言うまで黙ってうなずいて聞きましょうね。


    目に映るものに対して、ただ「見る」のではなく考えながら「視る」、耳に入る人の会話を「聞く」のではなく考えながら「聴く」。
    常に思考を巡らせ、疑問を持ち、違和感を見つける。この積み重ねが、いざというときのアイデアにつながる。

全34件中 1 - 10件を表示

こんどうの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×