はじめてのウィトゲンシュタイン NHKブックス [Kindle]

著者 :
  • NHK出版
3.95
  • (6)
  • (9)
  • (4)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 154
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (304ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ヴィトゲンシュタイン入門としてはかなり良いが、哲学書を読み慣れていない人には少し苦痛か。

  • 論理哲学論考を読んだ時は難解すぎてほとんど理解できなかったが、この本をよむことで理解でいるようになった。一般的な解説書とは違い、発表した書籍だけでなく、彼の人生そのものに照らし合わせながら解説されていたのでとても読みやすかった。

    語りえないものを語るという矛盾する命題に向き合っている彼の思考が少し理解できた。
    私個人的には自由意志論でも決定論でもどちらでもないと思っていたが、どちらかに決める必要がないのだということもこれを読んで理解できるようになった。

  • ウィトゲンシュタインの人生についてはわかった。
    哲学についてはさっぱり。後半部分になるとなんか禅問答のような。そういう本もいっぱい出ているようだけど。

  • 語り得ぬものを明確にしようとしたウィトゲンシュタインの主張を簡単に解説している。
    言語ゲームについては記述が薄いのではないか。
    また、結局は近代哲学の基であった認識の基盤について解答していない(語り得ぬものと分類している)ところは少々残念に感じた。

  • ヴィトゲンシュタインについて、もっともわかりやすい本であると思われる。参考本の解説も充実している。ヴィトゲンシュタインについて知りたい人ばかりではなく研究したい人にとってはよい入門書であろう。

  • 2020I089 134.97/Fu
    配架場所:C3

  • いい本。
    古田 ウィトゲンシュタイン 角川選書 だ
    野矢 ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考を読む ちくま学芸文庫 け

  • p.2021/2/22

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1979年、熊本県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。新潟大学教育学部准教授、専修大学文学部准教授を経て、現職。専攻は、哲学・倫理学。著書『言葉の魂の哲学』(講談社)で第41回サントリー学芸賞受賞。

「2022年 『このゲームにはゴールがない』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古田徹也の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×