チェンソーマン 11 (ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle]

著者 :
  • 集英社
4.25
  • (56)
  • (40)
  • (18)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 559
感想 : 39
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (201ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 悪魔の心臓を持つ俗物で人外の主人公デンジがデビルハンターとして暴れ回る漫画の第11巻です。
    支配の悪魔戦の続きが描かれ、物語はクライマックスへ突入します。
    未来がここで決まる戦い、デンジとマキマの本気が衝突します。
    そして…衝撃の結末へ。
    第一部の公安編は完結、12巻にも期待します。

  • グロは苦手。でもこれは最後まで完走。さらにカラー版でも読みたくなっている。仕舞い方も素敵。ポチタグッズも欲しい。初手のグロで止めずに読み続けて良かった。

  •  ジャンププラスで一気に読んだ。
     一番正しいことなのかも知れないけど、一番最後の方、マキマさんがデンジを幸せにしてそれを奪うためになにもかもやった、っていう辺りからが一番面白かった。だからそれ以前の部分でなんで人気が出ていたのか、正直あまり分からない。面白くはあったんだけど、飛び抜けてではなかったかなって。

     マキマがチェーンソーマン(≠デンジ)に並々ならぬ執着を抱いていて、ポチタもあんな姿になっちゃってたのは多分そのせいで、っていうのは理解できるけど、なんかその辺がまだもう少し詳しく知りたい感じ。最後の方はめちゃくちゃ良くて、正直少年誌でやる内容かはともかくとして、めちゃくちゃなマキマさんも、彼女が見ていたのがあくまでチェーンソーマンだったということも、だからデンジは不意をつけたということも、彼女を食べることで復活させないのも、面白かった。
     ポチタの誰かに抱きしめて欲しかったという願いや、対等な関係を築きたいという支配の悪魔の願いなど、終盤は大きな力が何を求めていたかという肉の部分が語られていて好きだった。支配という概念が消えてないのは、あの凄い状態のチェーンソーマンに食われた訳じゃないから?

     姫野先輩が、普通の人に感じた早川先輩に願いを託して死ぬのとか、早川先輩が段々パワーとデンジに情が移っていくのとか、パワーがデンジを友達のように思うから助けるのとか、闇の悪魔の強大さとか、好きなシーンも結構あった。
     デンジめちゃくちゃだけど、一貫して、また特に最後の方は結果的にきちんとヒーローをやってる、独特のダークヒーロー加減は中々類を見ないような気も確かにする。
     ここまであっさりキャラクターが死んでいく作品って正直あんまり好きじゃないけど、それとは別に面白くはあった。あとはヤバいヒロインしか出てこないなっていう印象が残った。

  • 深作欣二というか、これもタランティーノに監督してもらいたい感じの映画。チェンソーマンの見開きのページをならいくらでも見ていたい。みたいな。エヴァの咆哮のシーンにも通ずる。あと、制作サイドの綱渡り感を想像すると楽しい。編集会議がどんなことになっているのか?とか。このストーリーをビジネスに載せるための語彙が用意されている人たちがいるのだろうか?

  • 最後の方は雑だったな

  • 第一部が11冊ってちょうど良い。
    このくらいだと読みやすいし、書いやすい。

    まさか最後に食べるという愛とは。
    あとマキマさんの復活する謎は謎のままだ。

  • パワーちゃんと契約して血をもらう

    マキマさんが匂いでチェンソーマンを
    見ていることに賭けてデンジは作戦を立てる

    最後は愛でマキマさんを倒しておしまい

    ポチタは誰かに抱きしめてほしかったし
    支配の悪魔は対等な関係を築きたかった

  • マキマとデンジが何を夢見たか。

  • とてもハマった
    デンジくんのスタンスが反知性的で今までにない主人公像で引き込まれる
    そして、終盤の展開のしてやられた感

  • びっくりした。これがやりたかったわけですか。なんか観念的というか、人間の内部にこもってるようなそういうサイコな感じがすごい。

全39件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1992年秋田県出身。秋田県立仁賀保高等学校情報メディア科CGデザインコース卒、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒業。2016年から18年にかけ「少年ジャンプ+」で『ファイアパンチ』を連載。その後、「週刊少年ジャンプ」で『チェンソーマン』の連載を開始し、20年に第66回「小学館漫画賞」少年向け部門を受賞。翌年には、同作品でハーベイ賞BestManga部門を受賞した。22年にアニメ化された。

藤本タツキの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×