無理なく貯めて賢く増やす パックン式 お金の育て方 [Kindle]

  • 朝日新聞出版
3.09
  • (0)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 50
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (336ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 息子に買った本。先日読んだ厚切りジェイソンと考え方は同じ。
    お金に悩まないで、お金に振り回されないで、ほとんどお金を気にしないで、幸せな暮らしができる。
    理想やね。

  • 今年から変わった新NISA制度、僕も始めてみた。お金について関心が強よくなり、YouTubeでの筆者の対談を見て本書を読み始めた。
    目新しい情報は書かれていないが、節約や投資に対する向き合い方は非常に参考になった。もっと若い頃から投資をしておけばよかった、学資保険などしないでインデックス投資にしておけばよかった、などと後悔に苛まれた。でも、本書にも書かれている「思い立った時が一番若い時」という言葉を支えに、無理のない範囲で投資をしていきたい。
    お金の心配をしない生活になるように、もっと勉強していこう。
    そういう意味でも、読んでよかった本だった。

    でも書かれれている内容やテイストが、厚切りジェイソンの本に似ているように思った…

  • 72÷利益率(年利)=お金が倍になるまでにかかる年数

    年利7%だと仮定すると、10年ごとに元々投資したお金と比較して倍増します。
    2倍(10年後)→4倍(20年後)→8倍(30年後)→16倍(40年後)

    ★投資の目的とは、自分の利回りだけで、自分の給料を上回ることだ。

    3(投資)・5(生活費)・2(娯楽)の法則

  • Why Japanese People?? 3ヶ月分の生活資金だけ残して、あとは全部VTIでいいよ!!という方と、細かい違いはあり〜の、ほぼ同じことを仰っている。本多静六も同じ。
    倹約する、仕事をして貯めて、投資する。一定の試算を気付き、不労所得>生活費とし、お金を気にせず、自分が自由にできることをすること。Financially Independent Relax Early (Retirementじゃなくて、Relax。辞める辞めないは本質じゃない。)

    結局これだ。

    パックンの書いていたことで、印象に残ったのは、
    ・投資の仕方を子どもと一緒に考えてみることで、お金は循環するものであると感じること
    ・子どもに、「これっていくらだと思う?」といったお金クイズをして、金銭感覚を研ぎ澄ましていくこと。
    ・海外旅行などの思い出には、しっかりお金を使うこと

  • 子供との接し方がとても勉強になった。「 何でもすぐに手に入る」 状況を作らない。塾に通わせる前にやるべきことはたくさんある。

  • ふむ

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

パトリック・ハーラン:1970年生まれ。米国コロラド州出身。芸人、東京工業大学非常勤講師、流通経済大学客員教授。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年吉田眞氏とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。NHK「英語でしゃべらナイト」「爆笑オンエアバトル」等に出演し、注目を集める。「報道1930」「めざまし8」でコメンテータを務めるなど、報道・情報番組にも多数出演。2012年より池上彰氏の推薦で東工大の非常勤講師に。コミュニケーションと国際関係についての講義を担当。著書に『パックン式お金の育て方』(朝日新聞出版)『ツカむ!話術』『大統領の演説』(角川新書)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

パトリック・ハーランの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×