チェンジ・リーダーの条件: みずから変化をつくりだせ

  • ダイヤモンド社 (2000年9月1日発売)
3.71
  • (82)
  • (108)
  • (154)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 1536
感想 : 81
3

マネジメントの役割
→目的を果たす、生産的な仕事を通じて生き生きと働けること、社会問題の解決に貢献すること。
我々の事業は何か、顧客は誰かという問いをし続ける。
我々の事業はどうなるか
会社の定義から3年に一度見直す。 NPOはどの程度自分が成功しているのかを知るために外に目を向ける。
無給だからこそ心の満足を求める。
限界を知ることの大切さ。

組織の原則→透明性、責任者、決定者。上司は1人。
評価は定量プラス定性でおく。
レターを上司に送る。その中で仕事の目標を明確化する。
→家族への手紙を書かせる。そして渡させる。会社関係なく。ここでお金も渡す。

成果を上げれない奴は人事の責任。
責任感あるものが成果を上げれるようにするのがマネジメント。
人事には外のものにいきなり大きな仕事を与えないなどさけないといけないことがある。
強みを見るのが大切。
何人かの考えを聞くのが大事。
なぜ面接は複数回できない?
未来の探し方→人口構造、知識、他の国の産業など、産業構造、企業内の摩擦など。
信じることにより、バイアスがかかるリスク。
既存事業と企業家的なものを一緒に行ってはならない。

ベンチャーの成功要因
市場に焦点を合わせる、財務上の見通しを持つこと、トップマネジメントの用意、起業家の決断。市場中心で考える。

読書状況:いま読んでる 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2019年5月7日
本棚登録日 : 2019年5月7日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする