「1日30分」を続けなさい!Kindle版: 人生勝利の勉強法55

著者 :
  • 1日30分株式会社 (2017年2月20日発売)
3.11
  • (29)
  • (88)
  • (147)
  • (66)
  • (21)
本棚登録 : 1163
感想 : 151
3

【感想】
勉強する必要性を説き、勉強法について提示する1冊でした。

「現在のあなたは過去の蓄積で収入を得ている。」
「自己投資したことの大半は、必ず数年後にそれ以上のリターンとして返ってくる。」
「今日自己投資しなければ、5年先、10年先が危ない。」

このように、勉強する必要性や、勉強しない事によって生じるリスク注意喚起をする本って多いですよね。

こう言ってしまうと元も子もないのですが・・・僕は、そもそも勉強する必要がないビジネスマンは多いと思っていますし、それでも全然イイと思っています。
日々の業務で大変な人も多いでしょうし、そもそも学習する事だけが全てではありません。勉強しなくたって充分楽しく暮らせます。
なにより優先順位は人それぞれかと思いますので、「勉強しなければいけない!!!!」と激しく注意喚起するのは少々ポイントがズレているかなぁ。
しない人はしないし、する人は言われなくてもする。それでイイのではないでしょうか?所詮、勉強です。

僕も日々時間を取って勉強しておりますが、「勉強=自分自身へのリターンの高い投資」というのは、正直マユツバ程度にしか思っていません。
高いリターンがあるのかどうかはさておき、やらないよりもやったほうがイイとか、「勉強してる自分かっけぇ!」とか、そのくらいの気持ちで勉強しています(笑)
だから中々、目に見える結果に結びつかないのかもしれませんね(笑)

どのように成長したいにしても、やはり継続して努力し続ける事はMUSTだと思います。
ですので、勉強する習慣が元々あまりない方に対しては、モチベーションUPを図るための1冊として中々良かったかもしれません

個人的には、勉強する習慣自体は幸いにも持っていますので、「結局、何を何のために勉強するのか?」という事について、もう一度しっかりと見直す必要があるなと感じた今日この頃です。


【内容まとめ】
0.明日もしクビになっても、次の勤め先をすぐに見つけられる有能なビジネスパーソンにならなければなりません。

1.自分自身への投資が一番リターンの高い投資。
自分の勉強のためにお金と時間を使い、その結果、昇進や給料アップにつながったり、リストラを回避できれば、それは立派な投資なのです。

2.勉強にはタイミングが非常に大切!!
「勉強したい」「スキルを習得したい」と思ったら、この機会を絶対に見逃してはいけません。
そういった「勉強したい」と思ったその時こそが勉強意欲が一番高い時なので、この絶好のタイミングを逃してはいけない!!
また、動機づけを明確にするコツは、将来なりたい自分をイメージすること。

3.休日の勉強時間は?
私が留学のために勉強していた時は、休日には1日10時間以上勉強していました。ただ、特別な目的がない限り、そんなに勉強する必要はありません。
休日には1日2~3時間も勉強すればOK!自分を一段階高いレベルに上げる生産的な活動に割り当てて下さい。


【引用】
1日30分を続けなさい


第1章 人生は勉強した者が勝つ!
第2章 勉強時間を捻出する方法
第3章 勉強に集中する方法
第4章 短期集中型・長期計画型の勉強法
第5章 本気の人のための英語勉強法
第6章 勉強を成功させるための目標設定方法
第7章 勉強効率アップのための食事・睡眠
第8章 勉強効率アップのためのツール


p6
・会社におんぶに抱っこの時代は終わりました!
明日もしクビになっても、次の勤め先をすぐに見つけられる有能なビジネスパーソンになっていなければなりません。

自分自身への投資が一番リターンの高い投資なのです。
自分の勉強のためにお金と時間を使い、その結果、昇進や給料アップにつながったり、リストラを回避できれば、それは立派な投資なのです。


p11
最終学歴を卒業後、毎日どのくらい勉強してきましたか?
毎日どのくらい自身に磨きをかけるために時間・お金・労力を投資してきましたか?


p28★
・勉強にはタイミングが非常に大切!!
「勉強したい」「スキルを習得したい」と思ったら、この機会を絶対に見逃してはいけません。
「勉強したい」と思った時が、勉強意欲が一番高い時なので、この絶好のタイミングを逃してはいけない!!

また、動機づけを明確にするコツは、将来なりたい自分をイメージすること。


p39
・エビングの成長曲線
情報を記憶しても、20分後に42%、1時間後で56%、9時間後で64%、6日後に76%を忘れる。
なので、集中的に覚えようとするより、ある程度の間隔を開けて覚えたり、定期的に繰り返し復習することが大切。


p69★
・現在のあなたは過去の蓄積で収入を得ている。
・自己投資したことの大半は、必ず数年後にそれ以上のリターンとして返ってくる。
・今日自己投資しなければ、5年先、10年先が危ない。


p79
・会社での勉強時間の捻出方法
処理スピードを上げようと心がけて仕事をすること!
仕事の処理時間・締切・ケツを先に決める。3時間かかる仕事を2時間で終えて、余った1時間をスキル習得に充てる。
ルーティン業務はショートカットできるように何かツールを作っておくこと。
ランチタイムは早く切り上げて、残った時間を勉強に充てる。
仕事は定時に終わらせて、残業しながら勉強する。


p90
・休日の勉強時間は?
私が留学のために勉強していた時は、休日には1日10時間以上勉強していました。ただ、特別な目的がない限り、そんなに勉強する必要はありません。
休日には1日2?3時間も勉強すればOK!
自分を一段階高いレベルに上げる生産的な活動に割り当てて下さい。


p122
・短期集中型、長期計画型の勉強法
短期間で結果を出す時は、切羽詰まってからではなく、早めに勉強を始めること。
そしてその期間は対策勉強のみに集中した活動をすること。平日3時間、休日8時間以上の勉強が必要!
長期計画型の場合、「1日の量としては少ないかな?」くらいの勉強量に抑えて、これをほぼ毎日続けること。勉強の蓄積量を増やす!


p168
・目標達成できない最大の理由は、決断しないこと!
あなたが実現したいこと、そしてその期日を先に決める。
そして「それを達成するには何をしたらいいのか?」をスケジューリングする。
期日を含めて明確にしないと、目標を実現せずに一生を終えてしまう!!

ゴールを設定すれば、そこから目標を逆算し、その目標それぞれに期日を設け、注ぐエネルギーや時間を決めること。


p179
・長期目標は15年計画表で
長いスパンで人生を見つめ、計画・目標を立てること。
人生は先が長いので、一年単位の目標設定だと、どうしても近視眼的になり易い。
着実に達成したとして、10年経って過去を振り返った時に、当初自分が望んでいた人生の大きくかけ離れていても、失われた10年は取り戻せない。


p205
・耳栓の重要性
騒がしい喫茶店などでも、非常に静かな状態で集中して勉強ができる。
また、騒音は知らないうちに勉強の妨げや心理的ストレスの原因にもなる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: スキルアップ
感想投稿日 : 2020年6月11日
読了日 : 2020年6月11日
本棚登録日 : 2020年6月11日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする