ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)

  • 福音館書店 (1967年1月20日発売)
4.09
  • (1414)
  • (579)
  • (1036)
  • (39)
  • (10)
本棚登録 : 11755
感想 : 1006
3

 おそらく、私が通った小学校の図書室にもあったものと思われる、中川李枝子さんと大村百合子さん(後の山脇百合子さん)姉妹による名作ですが、オリジナルが1963年ということには、さすがに驚きました。

 そうした気持ちを抱いたのは、今読んでも全く色褪せない、森の中を舞台にした自然と動物との関わりを温かく描きながらも、主人公である野ねずみの「ぐり」と「ぐら」がお互いに支え合いながら、ちょっとした不思議な状況を切り抜けていくチームワークの良さが、物語に独特なリズムを与えつつ、子どもたちには、そうした発想の転換を促す効果もありそうで、そこには、どんな状況もアイデア次第で何とかなることを面白く教えてくれている点に、今の時代にも通用するような斬新さを感じました。

 また、絵本のメッセージとして、多く見られるものの一つに、『皆で喜びを共有することの素晴らしさ』から、『思いやりの心を持つことの素晴らしさ』を実感させられることがあり、それが本書からも感じさせられた点には、これから長い人生を歩んでいく過程に於いて、子どもには是非知っておいてほしい大切な事であると共に、改めて、人は周りの人達から生かされている存在であることを実感させられて、それは、お互いに一つのかごを持ち合っている、表紙の二匹の絵からも感じさせられ、そんな温かさは百合子さんの絵だから、尚更、そう感じるのかもしれませんね。

 そして私は、あの大きな卵が何の卵だったのか、それが妙に気になって仕方がない。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 絵本
感想投稿日 : 2023年8月15日
読了日 : 2023年8月15日
本棚登録日 : 2023年8月15日

みんなの感想をみる

コメント 6件

Macomi55さんのコメント
2023/08/20

たださん
ネズミに対してあの大きさの卵でしょう。ダチョウの卵だと思いますよ。

たださんのコメント
2023/08/20

まこみさん
コメントありがとうございます(^^)

調べてみたら、ダチョウの卵って、最も大きいのですね。
16cmくらい・・確かにイメージとしてピッタリです。しかも素手では割れないのも同じで、なるほど。モヤモヤが解決しました!
ありがとうございます(^∇^)

Macomi55さんのコメント
2023/08/20

たださん
実は子供の頃、一度だけ食べたことがあるのです。目玉焼きにしてもらったと思います。とっても大きくて濃厚な味で美味しかったのが忘れられないです。

たださんのコメント
2023/08/21

まこみさん
すごーい((((*゜▽゜*))))
それはまた、特大の目玉焼きが出来たのでしょうね。いったい何人分くらいになったのか、気になるところですが(^_^;)
しかも、ダチョウの卵ってヘルシーらしいので、それは良い思い出になりますよね。

まこみさんのお話読んでたら、千葉にかつてあった、『ダチョウ王国 袖ケ浦ファーム』を思い出しまして、一回行っておけば良かったなと、今更ながら後悔しております。

Macomi55さんのコメント
2023/08/21

たださん
そんな所があったのですね。「ファーム」とつくからには、ダチョウの卵の料理とかも食べられたのでしょうか?「ダチョウの卵で作ったグリグラカステラ」とかあれば話題になりそうですね。

たださんのコメント
2023/08/21

まこみさん
今調べてみたら、ファームは閉園したけれど、同じ場所に「ふれあいどうぶつ縁」というものが、オープンしていたそうです(^_^;)
最近全く行かない市なので知りませんでしたが、今度はダチョウ以外にも動物が色々いて、その中にはエミューもいるそうです。それから、ダチョウの卵は鶏卵の25個分ですって。凄いですよね!
卵の話題があったので、料理もあるとは思うのですが、この辺はよく分からなくて、暇とお金が出来たら行ってみたいと思い、その時に、「ダチョウの卵で作ったグリグラカステラ」も、ぜひ確認してみようと思います。
絵本でも、あれだけ美味しそうでしたもんねぇ。これは食べたい(*´ω`*)

ツイートする