良き人生について―ローマの哲人に学ぶ生き方の知恵

  • 白揚社 (2013年9月11日発売)
4.13
  • (5)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 94
感想 : 6

【生き方】良き人生について / ウィリアム・B・アーヴァイン / 20200723 / (14/854)/ <304/136463>
◆きかっけ
?

◆感想
・自分がコントロールできるものにだけ集中。
・ネガティブ・ビジュアライゼーション実践。

◆引用
・人生の哲学を持つことが重要なのか?持たない人がミスリブ(間違った人生を生きる)する危険があるから。本当に価値あるものを追求して生きるかわりに、くだらないものに
気を散らされて人生を無駄に過ごしてしまう。
★自分がコントロールできるものとできないものを区別し、できないものについては悩まず、出来るものだけに集中する。心の平静を乱す大きな要因が他者であることを知り
彼らに心を乱されないための戦略を実践する。
★今自分が大事にしているものを失ったことを想像する。ネガティブ・ビジュアライゼーション。幸運を楽しむ代わりに、別のより壮大な夢を作り上げ、その夢を追求して過ごす。
その結果、決して人生に満足することはなくなる。それをさけるためのネガティブ・ビジュアライゼーション。
・自分を変えることによって、自分の欲望を変えることによって、満足を手に入れる。
・コントロール三分法
 -完全にコントロール可能:かかわるべき(自分に設定する目標)
 -まったくコントロール及ばない:かかわらない(明日太陽が昇るか)
 -完全ではないがある程度可能:かかわるべきだが、目標を内部化する(テニスの試合に勝つかどうか)
・定期的な子細な不快を経験する人は大きな不快にも耐えられるという自信を持つようになる。
・不快を引き起こす経験をあえて選ぶだけでなく、快を引き起こす経験を避ける
★瞑想によって、自分と観察者両方の役割を果たす
・自分の人生がこれから悪くなるかもしれないと想像することで(特に死)、喜びを経験するチャンスを増やす。
・良き人生の第一要素:心の平静。理性によって、不安、悲しみ、怒り、恐怖など心を乱す情動をできるだけ抑えて生きることが幸福につながる
・今日が最後の日であるかのように生きる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 生き方
感想投稿日 : 2021年2月2日
読了日 : 2020年7月23日
本棚登録日 : 2019年10月17日

みんなの感想をみる

ツイートする