三匹のおっさん (文春文庫)

著者 :
  • 文藝春秋 (2012年3月9日発売)
4.14
  • (2006)
  • (2381)
  • (943)
  • (125)
  • (22)
本棚登録 : 17966
感想 : 1650
5

このところ、たまたま偶然ではあるんだけれど、家族とかご近所とかの多世代を中心に据えた本を続けて読んでいると、うらやましいな・・と思っている自分に気づいて、はっとする。
以前は自分の世代だけでこと足りる環境にいて、特に不自由なくやっていると思っていたんだけどね。
そういう年齢になったということなのかな。


剣道の達人で、定年後ゲームセンターの経理を担当する、キヨさん。
居酒屋を息子夫婦に任せ、柔道家でもある、シゲさん。
工場を営み機械の扱いが得意なノリさん。
3人は、60歳を迎えた時間を持て余し気味。子どもの頃、「3匹の悪ガキ」と呼ばれていた彼らは、自分たちの住む町で起こる身の回りの事件に正義の味方として立ち上がることを決意する。

キヨさんの家にはイマイチピリッとしない息子夫婦とその一人息子の祐希クン。これがまた、今どきの高校生で表向きはナマイキなんだけれど実は芯がすぅーっと通っている。キヨさんにだけはなかなか素直になれないんだけど。それでも内に抱いた素直さと聡いところが次第に見え隠れするようになり、急に大人びた言葉にキヨさんも意表をつかれることもしばしば。

祖父母に対しては一目置いている祐希クンも、未だに娘時代を引きずり金銭感覚や大人としての振る舞いに欠ける母親と毅然とした態度のとれない父親に対してはかなり辛辣。

祐希クンは大人に対する冷静な目を持ち、祖父母の姿から学んでいる様子で幅広い年齢層とのやりとりも好ましい。

厳しくも温かいキヨさんや自作の機械で相手にダメージを与えるノリさんの活躍も華々しいが、無骨でありながら人の懐にするりと入っていけるシゲさんもいい味を出していて、バランスがいい。


この1冊の最初と終わりとでは、キヨさんの家の祖父と孫、息子夫婦の姿に大きな変化が現れる(特に祐希クンの母親には注目したい)。きっと何も始めなかったのならば、何も変わらなかったのかもしれない。

どこかでボタンを掛け違えたり、進んでいた道がずれてしまって関係性がぎこちなくなることは珍しくない。それでも変化を恐れずに一歩踏み出せば、絡まった糸がほぐれるように好転の兆しが見えてくるものなのかも・・・。

有川さんの人々に向けたまなざしの温かさを感じる。人はきっかけがあれば良い方向に変化するもの。その人をあきらめることなく、より良く生きるための潜在能力を誰しも持ているのだと信じさせてくれる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 有川浩
感想投稿日 : 2014年2月1日
読了日 : 2014年2月1日
本棚登録日 : 2014年2月1日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする