教室マルトリートメント

著者 :
  • 東洋館出版社 (2022年4月28日発売)
4.35
  • (34)
  • (25)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 430
感想 : 38
5

確かな知識に裏付けされた様々な現場での経験から発せらる川上先生の言葉には重みがあり、「マルトリートメント」について危機感を持って本書を書かれたことに強く惹きつけられました。川上先生は『子どもへの「無理解」「誤解」から誤った評価が生まれる。』と書かれています。例えば姿勢が保持できない、授業に参加しようとしないといった子どもは怠けているのではなく、ボディイメージの未発達や感覚のつまずきなどが原因かもしれないという、子どもを理解するための「正しいものさし」を現場の教師は持つことが必要です。
一人ひとりの子どもの実態は多様なのに、これまでの指導経験や出会ってきた子ども達からステレオタイプ的に認知バイアスをかけてしまうことがないか、改めて気をつけなければいけないと思いました。
『子どもは「金平糖」のようなところがある』と心に留め、伸び代を埋めていくような指導観を大切にしたいです。
そして子ども達とラポールを築き「内面世界の代弁者」になれるよう、日々笑顔を絶やさず子どもたちが安心できる場を作っていきたいです。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2022年12月28日
読了日 : 2022年9月3日
本棚登録日 : 2022年9月3日

みんなの感想をみる

コメント 3件

workmaさんのコメント
2023/02/26

アボカドさん
はじめまして。

マルトリートメント、友田医師のインタビュー、著書とDVD(NHK プロフェッショナル)を見て、自分も注目し学んでます。神奈川県中高一貫校の校長、工藤勇一さんの著書も、お読みになったことがありますか?「校則・試験なし」「当たり前を疑ってみる」姿勢。「目的と手段」を見分けるなど、目から鱗が落ちる感じです。
ブクログ上ですが、応援してます( ´ ▽ ` )ノ

アボカドさんのコメント
2023/02/27

workma様
はじめまして(o^^o)コメントを下さりありがとうございます。工藤勇一さんの著書はまだ読んだことがないので、読んでみます。
またオススメのものがありましたら教えてください。
こうして繋がってくださったことに感謝しています(^^)

workmaさんのコメント
2023/02/27

わぁっ~(‘0’)
こちらこそ…アボカドさんのお役に立てられたみたいで…うれしいです(*^▽^*)
アボカドさんのおすすめ本などありましたら、教えてくださいね
アボカドさんの本棚にも時々遊びに行きますね~( ´ ▽ ` )ノ

ツイートする