医学は科学ではない (ちくま新書 572)

著者 :
  • 筑摩書房 (2005年12月1日発売)
3.09
  • (1)
  • (8)
  • (21)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 107
感想 : 16
4

[ 内容 ]
患者は病気を治すために薬を飲む。
医者は病状を良くするために治療をする。
その根拠は科学的であると考えられているが、実際には曖昧であることが多い。
なぜか。
科学的データにもとづく「平均値治療」が奨励されているとはいえ、臨床の現場では、すべてを科学で解決できるとはかぎらないからだ。
むしろ、患者のほうが非科学的な治療を望むことも多々ある。
科学的データか患者の声か、その狭間でジレンマに陥る医療は、進むべき道をどこに探したらよいのか?
本書では、現場の生々しい本音を紹介しながら、臨床医学の虚構を暴く。
医の根源を見つめ、科学的根拠も経験も踏まえた、よりよい医療を模索する試み。

[ 目次 ]
第1章 統計学が医学なのか
第2章 医学は芸術であった
第3章 医者は科学的根拠で治療しているか
第4章 人間的だからこそ科学ではない
第5章 医学を科学と誤解する人たち
第6章 患者は医療に何を求めるのか
第7章 健康食品と代替医療
第8章 医学をどう考えるべきか

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: ちくま新書
感想投稿日 : 2010年8月29日
読了日 : 2010年1月5日
本棚登録日 : 2010年8月29日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする