東京大学の学術遺産 君拾帖 (メディアファクトリー新書)

  • KADOKAWA/メディアファクトリー (2014年6月27日発売)
3.65
  • (3)
  • (10)
  • (5)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 117
感想 : 14
4

本書は、天保9年(1838年)に長野県に生まれた田中芳男さんという博物学者が作成した『捃拾帖(くんしゅうじょう)』(=スクラップ帳)である。100冊ほどある中から130点を紹介。
幕末から明治、大正にかけて世に出回ったチラシ、領収書、万国博覧会の入場券、菓子の包み、野菜の種袋、などなどの収集物をカラー写真に収め解説を加えた一冊。
東京大学図書館に厳重に保管されているものだそうな。
今の感覚では、普通に捨てている紙屑になるようなもの達だが、当時の感覚は、どうだったのだろう?大事にコレクションするような人はいたのだろうか?
若かりし頃は、酒瓶の王冠とか、メンコなどは集めた覚えがある。すでに、手元にはないものばかり。今でもつい手に取って持ち帰り、ストックしているのが、映画のチラシや半券。100年後にも残せるほどの保管ができれば、多少の価値は生まれかもしれない。私が死ねば、即廃棄されるのがオチだろうなぁ。
そんなことを思いつつ、ページをめくる。できれば虫眼鏡を手元に置きながら読み進めたい。当時の生活を思い浮かべ、歴史に思いを馳せてみるという楽しみ方ができる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 歴史・地理・旅行記
感想投稿日 : 2022年1月19日
読了日 : 2022年1月19日
本棚登録日 : 2020年9月6日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする