意味論からの情報システム: ユビキタス・オントロジ・セマンティックス

著者 :
  • 中央大学出版部 (2006年4月1日発売)
4.33
  • (2)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 3

図書館で借りた。

情報システムと人間の知識活動の意味論について書かれている。文系理系を問わず、情報、意味、知識について考える際に活用できるよう書かれているようだった。

序盤のユビキタス、オントロジ、セマンティックスについて全体像を説明している箇所は確かに誰にでも読みやすい部分だと思う。しかし、後半になるに従いプログラミングやXMLの前提知識がないと分かりづらい部分が増えていく。

RDFとOWLの関係がはっきり書かれていたのでもやもやしていたものが少しすっきりした。

人間の知識構造を紙に書いて表すという発想を学ぶのにはざっと眺めておくと良い本かもしれない。

セマンティックモデルというのは一般的には何を指すのかを知りたくて読み始めたが、その答えは分からないままだった。色々なモデルが紹介されるがどれもセマンティックモデルだとは書かれておらず、固有の名前を持っているため限定できない。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: その他
感想投稿日 : 2012年1月21日
読了日 : 2012年1月21日
本棚登録日 : 2012年1月21日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする