日傘のお兄さん

著者 :
  • 新潮社
3.64
  • (32)
  • (45)
  • (84)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 276
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104560028

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表題作「日傘のお兄さん」はちょっと変わった味のある作品。こういう人が主人公になった話が出来るのか、という目からウロコ感がありました。

    短編集で他の作品も味のあるお話が多かったような。
    すごーく前に読んだので内容がうろ覚えですが、この本を読んで
    「豊島ミホ」という作家を認識しました。

    10代から20代半ばくらいの方にお薦めかと思います。

  • 『無理な約束を、たくさんしよう。最初から無理なんだから、もっともっと。考えただけで胸はずむような、馬鹿みたいな約束をするんだ。』素敵ですね。ずっと一緒にとか胡散臭くって嫌いだったけどこんな考え方もあるんですね。胸はずむ約束を誰かとしたいです。

  • ラジオの話がいちばん面白かった。表題のお話は途中からよくある逃避行旅行。しかし悲しい結末で終わらず、かすかに希望を残す終わり方なのは良かった。

  • 短編。
    少し気持ち悪い。ムズムズする感覚。

  • 5つの衝撃的な展開ながら切なくはかないストーリー。特にバイバイラジオスターが好きだった。叶わなくてもいい恋があるんだと実感させられた。

  • 短編集。
    同年代の著者にやられっぱなしが悔しいが、最初の3編を読んで「なんだつまらない文章も書くのか」と安心した。
    しかしそれに続く「日傘のお兄さん」「猫のように」でまたやられた。
    なんでこう、私の心をつかむんだろうか?
    特に最後の「猫のように」は、40のおっさんの話であるにも関わらず、共感できるのがすごい。人類共通の寂しさなんだろうか。

    いつもいつも特にバッドエンドなわけでもないが、何かしこりができる、あるいは浄化される。

  • 「バイバイラジオスター」
     新しい恋に向かうまで
     やっぱ、未練たらしく想うことあるんだね、
     女の人もさ。
     過去のことをさ。
     そのねちねち感がうれしいけどね。

    「すこやかなのぞみ」
     やたら前向きと
     ちょっと後ろ向きの気持ちが戦って
     やたら前向きが勝っちゃった。
     すべて前向きじゃなくて
     後ろ向きな想いもあったから、
     より前向きになれたんだなぁ、って。

    「あわになる」
     この設定がホントなら
     ボクは幾つのボクで、15ヶ月、なにしてるかな?
     と考えたりして…。

    「日傘のお兄さん」
     ちいさい女の子とかみてると
     やっぱ、かわいい。と思ってしまう。
     それってロリコン!?
     まわりからロリコンだって云われたら
     そう…? って思いこむかも。
     なんかキャラつくられたら、崩すの大変かもね。
     この女の子は自分に見えたものを信じて。
     なかなか難しいんだよね、こういう事。
     
    「猫のように」
     いつまでもおぼろげで変な自信を
     抱え込んで生きていきそうだよ、ボクも。
     ひとりで死んでくって、淋しい?
     そう思う?どぉ?

  • バイバイラジオスター…女子大生が新たな出発のため過去に一つのピリオドを打つ。少しセンチメンタルだけどしっかり前を向いている。
    すこやかなのぞみ…なかなかきわどいけど面白かった。彼女の切実なのぞみが女の性欲というものなのだろうか。
    あわになる…評価はこの作品。心を直接マッサージされたくらいの衝撃だけどすごい心が暖まった。味わい深くて興味深いストーリー。霊に普通に接する玲奈さんが逆に怖いけど、それはそれで好きかも。やばい、玲奈さんの子供に生まれたくなってきた。
    日傘のお兄さん…変質者のいたずらなのか違うのか、お兄さんを試すような行動が読ませる。島根に向かう途中辺りからだんだんテンポが落ちていったように感じた。
    猫のように…自虐的なオブセッションは誰も止められない。勝手にこうだと思い込み一人で進んでいく。確かにクリエイターに多いタイプなのかも。ん?猫もそうなのか?

  • 短編集だが、どれも読んでいてヒヤヒヤしてしまうぐらい、まっすぐで、自分の気持ちを信じて行動する若者たちが出てくる。長い目で見てそれでいいの!?と感じる自分は、すっかり大人になってしまっているのだろう。自分の今の気持ちを大事に生きることを思い出させてもらった本だった。

  • 人と人との関わりで生まれる
    暖かい感情が描かれている、と感じた短編集でした。

    人の感情はきれいなものだけでない。
    汚ない感情、惨めさ、多数に紛れて他者を批判する弱さ、
    そういうものも沢山ある。

    でも、ふれると温かくて涙を流してしまう・・・
    例えば、ただただそこに居てありのままの自分を受け入れてくれたり、
    自分が道を見失っている時、大切な人が努力して輝いていることだったり
    (「日傘のお兄さん」・「ハローラジオスター」のような)

    そんなふれあいを私は大切にしていたい。


    この本は、豊島ミホさんが大学を卒業して社会人になる前、
    これが最後の出版になるだろうと思って出した本だそうです。
    だから、とても思い入れがあるのだとあとがきに書かれていました。
    (結局、その後も作家を続ける決断をされています)

    4つとも、小さくでも力強い輝きを放つ素敵な本でした。

全65件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2002年、新潮社「女による女のための『R-18』文学賞」で読者賞を受賞し、同年『青空チェリー』刊行でデビュー。著作に『檸檬のころ』『夜の朝顔』『リテイク・シックスティーン』などがある。

「2010年 『神田川デイズ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

豊島ミホの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×