斎藤修のおすすめランキング

プロフィール

1951年3月15日 埼玉県八潮市生まれ。
1974年 千葉大学園芸学部園芸学科卒業。
1976年 千葉大学大学院園芸学研究科農業生産管理学修了。
1978年 東京大学大学院農学系研究科博士課程農業経済学専攻入学。
1981年 東京大学大学院農学系研究科博士課程単位取得満期退学。
1981年 広島大学助手(生物生産学部)。
1983年 東京大学大学院農学系研究科博士課程修了(農学博士,東京大学)
1988年 広島大学助教授(生物生産学部)。
1992年 広島大学教授(生物生産学部)。
1997年10月~2016年3月 千葉大学大学院園芸学部教授(1998年3月まで広島大学と併任)
2017年4月~ 昭和女子大学客員教授。 

「2023年 『果実のフードシステムと産地の戦略』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斎藤修のおすすめランキングのアイテム一覧

斎藤修のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『人口の世界史』や『環境の経済史――森林・市場・国家 (岩波現代全書)』や『プロト工業化の時代――西欧と日本の比較史 (岩波現代文庫)』など斎藤修の全60作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

人口の世界史

296
3.28

感想・レビュー

[評価] ★★★☆☆ 星3つ [感想] 興味深い内容ではあったが、難しかった。 それと期待していた内容ではなかったのが残念だった。 自分が求... もっと読む

環境の経済史――森林・市場・国家 (岩波現代全書)

42
3.29
斎藤修 2014年6月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

経済史の観点から、森林崩壊がいつどこで起きたのか、起きなかった場合と比較するという試み。立論や実証の過程で、環境経済学や開発経済学の理論・実証研究を援用し... もっと読む

プロト工業化の時代――西欧と日本の比較史 (岩波現代文庫)

33
3.75
斎藤修 2013年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

131221 中央図書館 「プロト工業化時代」とは、産業革命発生前夜の農村部における家内制手工業が発達した時代を指す言葉である。本書は、経済史学の分野の著... もっと読む

比較経済発展論: 歴史的アプローチ (一橋大学経済研究叢書 56)

29
3.25
斎藤修 2008年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

全部は読まなくてもいいかもしれない。農業生産、特に小農経済については注目か。友部先生の引用があるので、もしかしたらそちらと一緒に読めるかも。 もっと読む

地域ブランドづくりと地域のブランド化: ブランド理論による地域再生戦略

15
2.33
岸本喜樹朗 2011年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓ https://indus.andrew.ac.jp/opac/book/530510 もっと読む

日本経済の200年

10
2.50
西川俊作 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

資源 人口 物価と景気変動 貨幣制度・貨幣政策 産業金融と金融政策 財政・財政政策 土地制度 農業 貿易と資本移動 産業構造と地域経済 ... もっと読む

商家の世界・裏店の世界: 江戸と大阪の比較都市史 (社会科学の冒険 6)

10
4.00
斎藤修 1987年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

[ 内容 ] 徳川250年、江戸の街から奉公人が消えた! 大阪では増えたのに、なぜ? 歴史人口学の新手法を駆使し経済組織のメッカ大阪VS雑多な自由人... もっと読む

比較史の遠近法 (社会科学の冒険)

6
5.00
斎藤修 2015年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

旧版よりも,比較の対象地域が日本・アジアからイングランド・西欧諸国へ,比較の対象職業が熟練労働者から不熟練・副業の婦女子へと移った印象がある。家族労働や女... もっと読む

食農と林業のバリューチェーン: 直売所,産業クラスター,地域再生

6
斎藤修 2021年10月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東北大学OPACへのリンク: https://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TT22178... もっと読む

比較史の遠近法 (ネットワークの社会科学シリーズ)

5
3.00
斎藤修 1997年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

産業革命に関する本を読みました。非常に興味深い本でした。この本では、職場を熟練度、職業集団の自立度の2点を軸として、4つの類型に分けています。第1の類型は... もっと読む
全60アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×