松尾剛次のおすすめランキング

プロフィール

松尾 剛次:1954年長崎県生まれ。日本中世史、宗教社会学専攻。山形大学名誉教授。東京大学大学院博士課程を経て、山形大学人文学部教授、東京大学特任教授(2004年度)、日本仏教綜合研究学会会長を歴任。1994年に東京大学文学博士号を取得。『勧進と破戒の中世史』『中世律宗と死の文化』『新版 鎌倉新仏教の成立』(いずれも吉川弘文館)、『仏教入門』(岩波ジュニア新書)、『破戒と男色の仏教史』『葬式仏教の誕生』 『知られざる親鸞』(いずれも平凡社新書)など、著書・論文多数。

「2022年 『日本仏教史入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松尾剛次のおすすめランキングのアイテム一覧

松尾剛次のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『仏教入門 (岩波ジュニア新書 322)』や『破戒と男色の仏教史 (平凡社新書 441)』や『葬式仏教の誕生-中世の仏教革命 (平凡社新書600)』など松尾剛次の全49作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

仏教入門 (岩波ジュニア新書 322)

398
3.40
松尾剛次 1999年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・何故か、シニア版?には、記載されていないエピソードがあるような……。ジュニアとは思えないほど、良い本でした。  岩波新書版の『仏教入門』が、インド... もっと読む

破戒と男色の仏教史 (平凡社新書 441)

165
3.31
松尾剛次 2008年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中世仏教史を専門とする著者(山形大学教授)が、日本の仏教史を僧侶たちの「破戒と男色」をカギにとらえ直した一冊。 古代の仏教受容から説き起こされ、終章では... もっと読む

葬式仏教の誕生-中世の仏教革命 (平凡社新書600)

122
3.57
松尾剛次 2011年8月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古来より日本は死を穢れとして扱い、庶民の遺体なども河原に打ち捨てられていたのを、鎌倉新仏教の時期を境に、官僧の縛りが無い仏僧によって葬式の形が整えられたと... もっと読む

中世都市鎌倉を歩く: 源頼朝から上杉謙信まで (中公新書 1392)

120
3.29
松尾剛次 1997年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

鎌倉幕府が滅びた後の鎌倉について記した本はめずらしいのでは。 もっと読む

日本仏教史入門: 釈迦の教えから新宗教まで (997;997) (平凡社新書 997)

82
4.29
松尾剛次 2022年2月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

難解な用語は、ほとんどなく、びっくりするくらいスムーズに釈迦から真如苑まで到達。初心者向きの内容だとすれば、江戸時代のパートが、やや詳しすぎるような気もし... もっと読む

日蓮-「闘う仏教者」の実像 (中公新書 2779)

80
3.64
松尾剛次 2023年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の本は『鎌倉新仏教の誕生』と『破戒と男色の仏教史』を読んだことがある。2冊とも面白かった。 この新著はオーソドックスな日蓮伝で、後世の神話化のヴェー... もっと読む

太平記: 鎮魂と救済の史書 (中公新書 1608)

52
3.43
松尾剛次 2001年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

太平記といえば、北条仲時、番場蓮華寺。 もっと読む

増補 破戒と男色の仏教史 (955;955) (平凡社ライブラリー 955)

44
3.67
松尾剛次 2023年10月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「95人と男色をしてきたが100は超えないようにいたします」と仏に反省文を出す僧侶には笑ってしまう。日本仏教において男色が公然の風習だったことがよくわかる... もっと読む

鎌倉新仏教の誕生: 勧進・穢れ・破戒の中世 (講談社現代新書 1273)

41
3.50
松尾剛次 1995年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

黒田俊雄の顕密体制論の提唱以来、いわゆる鎌倉新仏教の理解に大きな進展がもたらされましたが、現在でも一般には旧来の理解が定着しています。本書は、著者自身のこ... もっと読む

身と心――人間像の転変 (岩波講座 日本の思想 第五巻)

35
末木文美士 2013年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■細目次 https://gyazo.com/72d8a5e42b511523ec49d014c31d9d67 https://gyazo.com/6... もっと読む

お坊さんの日本史 (生活人新書 41)

33
3.29
松尾剛次 2002年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

特に新しい何か思想史などがあるわけではなく、単に時代順に特筆すべき仏教者を並べて紹介したもの。もちろんそれはそれで興味深いし、記述も平易でよい。 もっと読む

家康に天下を獲らせた男最上義光

30
3.86
松尾剛次 2016年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「北天に楽土あり」(天野純希/徳間書店)の補足として読んだ。 書状などの史料を追い、義光を中心に父義守の代から最上家改易までの動向を掘り下げたり、義光が使... もっと読む

知られざる親鸞 (平凡社新書)

29
3.17
松尾剛次 2012年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

新しい親鸞像をもとめて◆延暦寺での入室と出家◆親鸞誕生と家族◆官僧としての親鸞◆遁世僧、親鸞―法然のもとで◆建永の法難と越後配流◆関東での布教◆再帰京と『... もっと読む

親鸞再考 僧にあらず、俗にあらず (NHKブックス)

26
2.80
松尾剛次 2010年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

赤松俊秀の『親鸞』(吉川弘文堂)に代表される従来の親鸞研究は、『親鸞聖人伝絵』や『恵心尼文書』などの史料によっていました。しかし著者は、こうした親鸞研究は... もっと読む

忍性:慈悲ニ過ギタ (ミネルヴァ日本評伝選)

19
4.00
松尾剛次 2004年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

世界がマザー・テレサを賞賛するのなら、日本人は忍性を賞賛するべきだ。信仰心を基盤にした福祉活動はそれだけで効力が2倍2乗される。 現代は、福祉と医療... もっと読む

鎌倉新仏教の成立 新版: 入門儀礼と祖師神話 (中世史研究選書)

12
3.00
松尾剛次 1998年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中世の仏教界における入門儀礼システムと、いわゆる鎌倉新仏教の祖師たちにかんする絵伝などに見られる神話について、歴史学的な立場から考証をおこなっている本です... もっと読む

救済の思想: 叡尊教団と鎌倉新仏教 (角川選書 272)

10
4.25
松尾剛次 1996年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まさに自利即利他の精神。この時代に究極の救世の心。現代は月に行ける科学技術はあるけど、人の心はむしろ退化している現実。 もっと読む
全49アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×