ソクラテス (岩波新書 青版 263)

  • 岩波書店
3.57
  • (8)
  • (12)
  • (24)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 283
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004120193

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この人の翻訳は素晴らしい。でも田中氏は研究者であり、哲学者ではない。

  • ソクラテスとは一体何者だったのか?
    ソクラテスのメッセージとは?
    なぜソクラテスは刑死することになり、刑死する必要があったのか?
    なぜ、2500年も前に生まれた人物が今もこれほどまでに大きな影響を与え続けているのか?
    「人が生きる」とは何なのか?

    ソクラテスという哲人を通して、
    人生の深遠な真理に触れることができる。

    一様には答えが見出せないような疑問に、ソクラテスという人物を通すことで洞察するヒントが得られる。

    そのために、
    ソクラテスという人物を知り深めるために活用できる書。




    生き様こそ
    人の生命の輝きそのものだ。

  • 50年以上前に初版が出てるんですね、まさにロングセラーですね。

  • プラトンの著書の副読本らしい。

    ソクラテスの人となりを明らかにしようとしているが、
    第一章のタイトルにある通り完全に理解は出来ないとしている。

    議論をふっかけ相手の考えを否定しまくった人だと聞いていたので、
    嫌なジジイだなあ。という印象だったが、それは物事を深く追求し、
    お互いの徳を高めるための行為だったことが理解できた。
    もといなんとなく分かったような気がする。

  • ソクラテスはなぜ毒杯を仰がねばならなかったか。この問いは、知を愛するとはどういうことか、人間はいかに生くべきかという問題につながっている。著者は、最新の研究にもとづき、ソクラテスの生活、その啓蒙思想、ダイモン、哲学を検討するとともに、アテナイの情報を明らかにすることにより、この問題に肉薄する。

  • (1966.04.30読了)(1966.04.18購入)
    (「BOOK」データベースより)
    ソクラテスはなぜ毒杯を仰がねばならなかったか。この問いは、知を愛するとはどういうことか、人間はいかに生くべきかという問題につながっている。著者は、最新の研究にもとづき、ソクラテスの生活、その啓蒙思想、ダイモン、哲学を検討するとともに、アテナイの情報を明らかにすることにより、この問題に肉薄する。

著者プロフィール

1902年新潟市生まれ.
1926年,京都帝国大学文学部選科修了.
法政大学講師,東京文理科大学講師などを経て,1950年,京都大学文学部教授.
京都大学名誉教授.文学博士.古代ギリシア哲学専攻.
哲学のみならず,広くギリシアへの深い造詣により,わが国の古典ギリシア研究の水準を高めることに寄与.


「1977年 『国際学術講演集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中美知太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×