ルポ 金正恩とトランプ 米朝の攻防と、北朝鮮・核の行方

著者 :
  • 朝日新聞出版
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 9
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784023317864

作品紹介・あらすじ

【社会科学/政治】2回の米朝首脳会談で、金正恩とトランプは何を話したのか? 予測不能なトランプ、したたかな金正恩、習近平の戦略、文在寅の暴走、そして取り残される日本……。朝日新聞ソウル支局長が、北朝鮮の核とミサイルの行方に迫る迫真のルポ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  前半は2つの米朝首脳会談をめぐる動き。北は核を絶対に放棄しない、時間稼ぎ、というのが著者の見立て。シンガポールでは北朝鮮の主張を丸呑みした「ずさんな合意」だったが、ハノイでは政治的利益を追求したトランプの強硬化によりノーディールで終了。一方で冷え込んでいた中朝は血盟関係に復活。また第2章「米朝をかき乱した男」は、表題だけ見て習近平かと思ったが、実は文在寅のことだった。北を信じ擁護し続ける韓国(具体的には青瓦台)と欧米からの失笑・不満の様子。
     後半は現在の北朝鮮の内情。元山葛麻と三池淵の観光開発はうまく行っていない。在平壌の中露大使館での情報収集方法は面白い。市場経済の導入により拝金主義や賄賂が蔓延している、とする一方で制裁の効果のほどは本書からは不明だ。
     そして最後にほんの10頁ほど、第6章「解きほぐせない日朝関係」。北朝鮮の対日スタンスは米国次第、米朝関係と正の相関があるという。本書での日朝関係の扱いがそのまま、現在の北朝鮮問題における日本の位置づけを示しているのか。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

朝日新聞ソウル支局長。1965年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、大阪商船三井船舶(現・商船三井)に勤務し、1991年、朝日新聞社入社。瀬戸通信局、政治部、販売局、機動特派員兼国際報道部次長、全米民主主義基金(NED)客員研究員などを経て現職。著書に『北朝鮮秘録 軍・経済・世襲権力の内幕』(文春新書)、『戦争前夜 米朝交渉から見えた日本有事』(文藝春秋)がある。

「2017年 『金正恩の核が北朝鮮を滅ぼす日』 で使われていた紹介文から引用しています。」

牧野愛博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×