魔女と過ごした七日間

著者 :
  • KADOKAWA
3.72
  • (217)
  • (637)
  • (458)
  • (57)
  • (10)
本棚登録 : 7214
感想 : 479
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041132258

作品紹介・あらすじ

AIによる監視システムが強化された日本。指名手配犯捜しのスペシャリストだった元刑事が殺された。「あたしなりに推理する。その気があるなら、ついてきて」不思議な女性に導かれ、父を亡くした少年の冒険が始まる

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東野圭吾の作品を読みたくて手に取った1冊。

    読みやすく面白い作品でした!!

    タイトルにも出てくる魔女の能力については結局明かされなかったので、どんな能力だったか知りたかったなと思いました。

  • #読了 #魔女と過ごした七日間 #東野圭吾
    AIによる監視システムが強化された日本。指名手配犯探しのスペシャリストだった元刑事が殺された。不思議な女性・円華に導かれ、父を亡くした少年の冒険が始まる…

    父が殺されたのは何故?危なっかしいけど円華になら託せる。なぜなら彼女は魔女だから。

  • 非常に読みやすい作品。

    純也及びその家族が実は悪い奴なのではないか…と思いながら読んでいたので、全くそんなことなくて安堵しました。
    指名手配犯から克司に振り込まれたお金に関してはよく分からなかった。いわば保釈金、ってそんなわけあるか。
    あと記者の人は真相を知ることは出来たのだろうか。

  • 『ラプラスの魔女』は後味が良くなくて、『魔力の胎動』は、円華の力を信じるまでのやり取りにイライラしていた気がする。
    本作は、すっかり大人になった円華と頭が柔軟な少年たちがメインだったので、回りくどい説明や証明がなくて読みやすかった。

    AIによるリアルタイムでの監視システムや全国民のDNA型データベース化の話は、かなり真実味があった。そのような内容を作品として出してもよかったのだろうかと心配になるくらい。相変わらずKADOKAWAはすごい。

    最近の東野さんの作品は、読後に希望を感じる。
    本作では、「代わりはいない」、「人間には無限の可能性がある」という言葉が印象に残った。

  • 「ラプラスの魔女」シリーズ第三作。
    中学生の陸真が友人とともに、父親を殺した犯人を探すというストーリー。
    この友人もいい味出してて、応援したくなる。
    円華は主役ではないけど存在感があり、魅力と不思議な魔力を持った人間として描かれている。
    事件そのものというより、AIによる監視システムや国民のDNAデータを使った捜査などの怖さにドキッとさせられる。
    近い将来の日本を予言しているようでヒヤリ。
    過去の事件との関連が複雑で多少混乱したが、最後はスッキリ。
    陸真には強く生きていってほしいと切に願う。

  • シリーズものと知らずに読んだ。
    警察もの(推理小説?)は好きじゃないので、そんなに楽しくなかった。疲れた。

  • 前作から少し時間経ってたが、キャラ設定、世界観、ストーリー、さすがの内容で一気読みだった。ミステリーでありながらAI至上主義の社会に警鐘を鳴らすところが深いなと思った。バスに乗った時に指名手配のポスターが気になりじっくりと見てしまった。

  • まーまーって感じかなぁ。期待しすぎた。

  •  魔女シリーズ3弾。 
     円華ってこんなキャラだったかな? まあ普通に読めました。

  • 魔女シリーズ3作目。

    めちゃくちゃ面白くて一気読み!ではなかったんですが
    それでも面白く読破しました。

    誰が犯人なのか...想像しながら読み進めましたが
    全くの想定外でした。

    ですが、物語の設定としては
    近未来に起こりそうな感じの設定で
    こういった近未来を想定しつつ物語を完成させる著者の創造力はやはりすごいなと感心しました。

    魔女シリーズの中心人物である円華も
    前々作と比べて時間経過していて
    そのあたりも面白かったです。

    また魔女シリーズが出たら読みたいです。

全479件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×