霧が晴れた時 自選恐怖小説集 (角川ホラー文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.83
  • (65)
  • (99)
  • (75)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 913
感想 : 93
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041308639

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブックオフのコラム、ホラー本ガイド、あたりで気になったもの。考えてみると、小松左京をまともに読むのって初めてかも。大御所抜けがちですんません。ただ、はっきり言って初対面のイメージ悪し。全然楽しめんかった~。これ以降に世に出たホラーの名作群を経て尚、本作が推されるのだとしたら、その根拠が分からん。SFのスパイスがまぶされているから?小難しい薀蓄がところどころで含まれるから?どっちも別に要らん。という訳で、自分的に他の作品への手が伸びにくくなってしまったな~、これで。

  • 再読。

    最近もてはやされてるアマビエに触発され、同じ予言獣である件を描いた「くだんのはは」を読みたくて再読。

    ホラーありSF、怪談、そして幻想譚ありのお得な短編集。
    一番不気味なのはやはり「くだんのはは」、終わりかたが不気味さに拍車をかける。
    SF度が強い作品はユーモラスな印象が強く、全編を通して読んでも疲れない。

    左京版ジェイコブス・ラダーという感じの「骨」は再読して好きになる。
    あ、ジェイコブス・ラダーより、こっちの方が先に生み出されてるか。

    ほんとにどの作品も甲乙つけがたい面白さ。

    大満足です。

  • 最初の方の短編は、霊的なおどろおどろしい怖さがあり、中盤からはSFよりなちょっと不思議な話と言う感じだった。
    どの短編も短編だけど世界観がとても作り込まれていて、短いと言うのを感じさせない程すんなりと話に引き込まれた。

  • すぐそこ…ライトなホラー。こわい
    まめつま…単なるホラー。
    くだんのはは…有名みたいだけど、うーん。なんか寂しい話。
    秘密(タプ)…一番印象的かも。おどろおどろしくて、想像すると震える。
    影が重なる時…実際に起こったらこわい。オチが途中からわかった。
    召集令状…お父さん、、やめて、、
    悪霊…のめり込みこわ。
    消された女…そっちか!おもしろかった。
    黄色い泉…そういう運命だったのかな?奥さんが道誤らなければ変わってたかな?
    逃ける…ホラー。不気味。
    蟻の園…こわいけどおもしろかった。
    骨…分かるような、分からないような。掘りすぎ、、
    保護鳥…こういうの好き、迫ってくる危機感がリアル。
    霧が晴れた時…これが一人きりだったら怖かったろうな。
    さとるの化物…テレパシー確かにこわい。

    キ印って言葉、恥ずかしながら初めて知りました。

  • やっぱり「くだんのはは」が一番の傑作。一番怖かったのは「秘密(タブ)」、「逃ける」(ふける)という作品に思う事たくさんあったが、ブログで書ければ書く。

  • 初めて読んだ作家さん。
    面白い話が多く、いくつかの話は非常に良かった!
    とりあえず日本沈没は読んでみないと!


    ・すぐそこ ★★★
    遭難系の話ね。行っても行ってもたどり着かない。
    見えてるのに遠い所。
    絶対遭難したくないわ!

    ・まめつま ★★★
    どんな話やっけ?あんま印象がなかったので普通!

    ・くだんのはは ★★★★★
    評価されてるだけあって面白かった!
    そう言えば戦時中の話ってあんまり読んだ事ないかも。

    ・秘密(タプ) ★★★★
    好き好き!こーゆータブー的な呪いとか。
    面白くて一気読み!

    ・影が重なる時 ★★★★★
    今のところ1番面白い!ホラーかと思ったらSF系?
    結末はある程度予測出来たけど、面白かったー!
    もちろん、一気読み!!

    ・召集令状 ★★★★★
    一気読みね!面白い!
    序盤から引き込まれ、テンポよく進み◎。
    消えた人たちは、どこに行ったんやろ?!

    ・悪霊 ★★
    前半は、眠い!ラストにかけては◎。

    ・消された女 ★★★
    羨ましい能力!

    ・黄色い泉 ★★★
    古事記を全然知らないので獣?との乱交ってゆー印象しか残ってない!

    ・逃げる ★★★★
    ポン引きの話。徳さんがいい!
    ラストが爽快というか、ちょっとビックリというか。

    ・蟻の園 ★★★★
    直ぐに話に引き込まれた。

    ・骨 ★★
    うーん、つまらないわけではないが、他の話と比べてると微妙。

    ・保護鳥 ★★★★
    面白かった!
    場所は違うけど、海外の超田舎に行った時の空気感が懐かしかった。
    ハアピが何かイマイチ不明やったけど。

    ・霧が晴れた時 ★★★★
    こーゆー事になったら自分はどうなるんやろといっつも思う。
    怖くて絶望して死ぬしかないのかも。
    幽霊や化け物とはまた違った怖さ。

    ・さとるの化け物 ★★★
    お前が化け物かーい!って思った。

  • 怪談や恐怖という感じのものあったけど、SF風味なものが多かった気がする。

    好きなのは、
    『すぐそこ』
    『まめつま』
    『くだんのはは』
    『霧が晴れた時』
    かな。

    くだんのははは以前読んだことがあるけど、やっぱり良い。

  • 「恐怖小説」と銘打たれているものの、さほど恐怖を感じる作品ではなかった。
    日常から少しばかり脱線した不思議な物語、SF色が強い。
    『影が重なる時』、『召集令状』、『黄色い泉』、『保護鳥』、『霧が晴れた時』は割と面白かったが、全体としてはインパクトに欠ける。

  • すごく、すごく、面白かった。
    じっくり堪能しました。

    まさに自分にハマる作品でした。
    オチも秀逸でグッとくる話が多かったと思います。
    SF込みのブラックジョークがたまらない傑作短編集

  • 小松左京のSFホラー短編集。朝や帰りの電車でちょっとゾクッとしたい人にオススメ。

全93件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

昭和6年(1931年)大阪生まれ。旧制神戸一中、三校、京大イタリア文学卒業。経済誌『アトム』記者、ラジオ大阪「いとしこいしの新聞展望」台本書きなどをしながら、1961年〈SFマガジン〉主催の第一回空想科学小説コンテストで「地には平和」が選外努力賞受賞。以後SF作家となり、1973年発表の『日本沈没』は空前のベストセラーとなる。70年万博など幅広く活躍。

「2019年 『小松左京全集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小松左京の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×