たった5秒思考のムダを捨てるだけで、仕事の9割はうまくいく

著者 :
  • KADOKAWA/中経出版
2.84
  • (2)
  • (10)
  • (22)
  • (19)
  • (2)
本棚登録 : 253
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046001375

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読みやすいし、なるほどなーとは思いますが、当たり前、今さら感が強かったです。

  • 余計だったり、勘違いだったり組織が求めていない仕事をしてしまう例が豊富に紹介されています。インバスケットについての説明が少ないのが残念。

  • 結論は何だ。

  • とても良い本でした。
    今後の人生にプラスの影響を与えたと思います。


    僕は3週間後に人生を大きく左右する試験があります。

    今は実力が足りていないことや、勉強する気力を持てていないこと、その事実に落ち込み悩んでいるところです。

    悩み考え込んでドロ沼にはまっていることに気づきました。

    ですが、これらは不要なことです。
    なんの問題解決にもなりません。

    「どう思われてるか」「本当に大丈夫か」「とりあえず先延ばし」「本質的な問題解決」「妄想する時間」「勝手な妄想」

    全部捨ててしまいましょう。


    本を読んでて、「あ、俺これだわ。」と思う箇所が沢山ありました。(黄金崎君には正直「こいつバカだな」と思いましたが笑)

    一気に治すのは難しいかもしれませんが、少しづつ変えて、より良い人生を歩んでいきます。


    *プレジデント社の [女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法 美達大和・山村サヤカ&ヒロキ ] と併せ読めたことで、自分に響くものが多かったです。沢山読書をしようと思ったきっかけになりました。

  • 「考え過ぎる」「相手のことを気にし過ぎる」ことで仕事の成果が上がらない人に向けた本。
    以下が、私の共感した点である。

    ①洞察力を付ける。与えられた仕事の先を読む、本質を見極める。
    ②一度仮説を立てたら、その通り実行する。他のリスクを考えすぎない。
    ③加えるより「捨てる」判断を重視する
    ④相手への依存を捨てる。
    ⑤「シンプル化」する
    ⑥能力をコントロールする
    ⑦相手がどう見るか?は考えない。自己PRはNG

    私は本来単純なものを、勝手に自分で着色して難しくしてしまっていると本書を読んで感じた。そういった自分の癖を把握し、常にシンプル化することに気を付けるべきだ。また、勝手に相手の考えを解釈するのも危険である。 一つの物事の本質を見極めていきたい。

  • まあ、当然の事ばかりやね。

  • 260421読了。
    あまり内容が乏しい本だった。当たり前のことと言えば当たり前のこと。結局、どんな能力をどれだけ発揮するかはケースバイケース。
    インバスケットのスタディ本としても使えない。

  • 「何を目的に仕事をしているのか」を常に頭に入れた上で行動しないと、次第にルールや規則、慣習などのために仕事をする羽目になることがわかる。

全22件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1972年生まれ。大学卒業後、大手スーパーのダイエーに入社し、販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導員(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に従事する。管理職昇進試験時にインバスケットに出会い、研究・トレーニングを開始。その経験を活かしてインバスケット研究所を設立。企業のリーダー研修などのためのインバスケット教材開発と導入をサポートする、日本で唯一のインバスケット・コンサルタントとして活動中。大企業の管理職研修など、2万人以上のリーダー育成を支援してきた。著書は『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』(WAVE出版)、『マンガでやさしくわかるインバスケット思考』(日本能率協会マネジメントセンター)など54タイトル、累計85万部に達する。

「2023年 『上司との悩みを成長に変える賢い方法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鳥原隆志の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×