筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

著者 :
  • KADOKAWA
3.61
  • (65)
  • (126)
  • (132)
  • (26)
  • (7)
本棚登録 : 1361
感想 : 160
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046020130

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大変わかりやすい内容だった。
    これから何を食べるかを意識するとともに、マクロ管理法の取っ掛かりとして、まずは脂質量を調整することから始めたい。
    合わせて筋トレも始めようと思える本だった。

  • 説得力があって為になった

  • マクロ管理法こそ最強。

    ただ、タンパク質を1日に120gも取れねぇよぉ。。。

  • しっかりとタンパク質、脂質、炭水化物のバランスを考えて食事をし、筋肉を減らさずに無理せずに痩せることの大切さを説く作品。

  • この作者は大好きだが
    この本は全く
    とにかく それ知ってるって話

    その理想が出来ないから苦しんでる

    本当に何一つ得る物がなかった

  • 既知内容のため再確認

    マクロ管理法=一日の総カロリー数と三大栄養素の割合に沿った食事方法
    基礎代謝アップに筋トレが最適
    https://kdq.jp/saikyonotabekata?q
    アクティブ度
    1.2→1.55→1.725

    基礎代謝1676
    アクティブ度高いなら2891
    増量したい→+20%
    減量したい→-20%
    ○タンパク質→体重の2倍
    脂質→総カロリーの25%
    炭水化物→上記引いたもの

  • 自分の摂取する量を把握できた!

  • とりあえずあすけん登録してみた

  • 筋トレを実践してるので大体知っている内容だだた。

    なので、つまみ読みをしたのだが、あえてピックアップすると低GI食品を食べることを再認識した。

    朝をオートミールに、昼を蕎麦にしようかな。

  • 「ダイエットの基本原則と筆者激推しのマクロ管理法」

    基本原則は消費カロリー>摂取カロリー
    マクロ管理法は基礎代謝、活動代謝から1日の摂取カロリー及び3大栄養素をどの割合(g)で摂取するか決め、その通りに食事をするだけ、という至ってシンプルなやり方だ。

    本書ではこの考え方の優位性が簡潔に書かれている。
    文量も少なめで1〜2時間で読破可能。生涯役に立つ知識を身につけられる良本だ。

全160件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1988年生まれ。学生時代は110キロに達する肥満児だったが、米国留学中に筋トレと出会い、40キロ近いダイエットに成功する。大学時代に打ち込んだ総合格闘技ではトッププロ選手と生活をともにし、最先端のトレーニング理論とスポーツ栄養学を学ぶ。現在はとあるアジアの大都市で社長として働きつつ、筋トレと正しい栄養学の知識を日本に普及させることをライフワークとしている。

「2017年 『【日めくり】まいにち、筋トレ! 仕事も人間関係も恋愛も、全て筋トレで解決できる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

Testosteroneの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×