ツイてる! (角川oneテーマ21)

著者 :
  • 角川書店
3.69
  • (77)
  • (81)
  • (124)
  • (16)
  • (5)
本棚登録 : 703
感想 : 92
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047041745

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ポジティブが良いのだというのは今までで散々学んできたので、ポジティブになろうとここ数日努めてきた。例えば何かツイてないことが起こったとき、あえてポジティブ変換を行おう、といった形だ。
    最近だと、「この間までしていたドラッグストアのアルバイト、このご時世でかなり忙しい日々だが我ながら頑張った。しかしやめた途端全従業員にボーナスを配るというニュースが流れた。私も頑張ったのに辞めたから対象外だ。ほんの数日前まで共に働いていたのに…。」と。
    しかし私はこれを、「お金より、自分の頑張りを無視されたようで悲しい。しかしそれならば私は本部に頑張りを認められたかったのか?いや、本部より共に働いていた従業員と、顔を合わせ言葉を交わしてきたお客様だ。従業員もお客様も、私の頑張りは分かって下さっていた。そう感じる機会が多々あったのだから、それで充分幸せだ」と、ポジティブ変換した。
    これは実際思っていることではあるが、本書を読んだ後、私は頭で考えすぎだと分かった。「何がツイてるかって?そんなことを事細かに検証する必要はありません」この言葉にどきっとした。頭で考えすぎるから無駄に疲れるのかもしれない。「理屈を考えている時間があったら、「ツイてる」といえばいいんです」、このマインドを大事にして、これからは毎日「ツイてる」と言います。

  • 言い続けますよ!

  • 3行アウトプット♪( ´▽`)

    ・いつも笑顔でいる。いつも誰に対しても笑顔で接する人は、敵を作りません。それだけでも、人生、ハッピーです。

    ・人に教えるということは、同じ人に、同じ事を四〇〇回いえるかどうかにかかっている

    ・改良点を発見するコツは、「自分も楽しくて、周りの人も楽しくなるためには、何をしたらいいのか」を考える。この答えが見つかったとき、心がパッと明るくなります。

  • (再読)
    再読必須の本!
    ・いつも笑顔でいる
    ・「勝負強い人」=「自分はツイている人間」と思っている
     – ツイているといった人がツイている
    ・何かうまくいかないことがあったときは、自分のやり方に何か間違いが有ると思えば良い
     – 相手に期待しない
     – 自分も楽しく、周りの人も楽しくなるためには何をしたら良いか
    ・失敗か成功かは一歩踏み出さないと分からない
     – 嫌なことでも一歩踏み出す
    ・勢いをつけて速くやる
     – 平均よりちょっと速くやる
    ・人の倍働いて、抵抗が出てきたらもっとやる
    ・10年先を思い描いて歩きだす
    ・恥をかいていい、恥をかきながら向上する
    ・最低でも誰からも好かれる
     – 「よかったね」「偉いね」
     – 悪口とかは絶対に言わない

  • 最近考えてることと一致!
    自分をご機嫌に保つことがどれだけ大事かが改めて分かった。
    確かに、ツイてるツイてると言っているとそれが当たり前になるというか、口に出すことでそういう自分に無意識に持っていこうとしてるんだと思った!

    斎藤一人さんの動画というか音声も聞くけれど、本当にいつも本質の中の本質を突いている感じがする。
    タイミングがすごくて、だいたい必要な時に必要な話を聞いたり読んだりする気がする。

    斎藤一人さんの講演会には行ったことがないけれど、斎藤一人さんのお弟子さんの講演会には行ったことがあって、なんというか言葉になかなかならないすごさだった!
    頭で理解するものというより、感じるもの、という感じ。
    一人さんの本も、そんな感じがする。
    理解ではなく、やってみて感じで初めて価値になる本だと思うのでまずは実践!!

  • 例の斎藤一人の本
    気合を入れる本
    少し読むと元気になるが
    あまり読むと馬鹿になる

  • 「自分は、どんなときでも
     明るく輝く太陽なんだ。
     どんなときでも、
     生まれてきてしあわせだと、
     いい続けるんだ」

    これが私の精神論です。

    一瞬、難しいことのように
    思われたかもしれませんが、
    実際にやっていることはいたって簡単です。

    いつも笑顔でいる。それだけなんです。

    (斎藤 一人/日本の実業家
    『ツイてる!』より)

    * * *

    心を乱されるようなことが
    立て続けに起きることもある

    朝起きて
    何があるわけでもないのに
    気分が沈んでいるときもある

    それでも

    それでも

    笑顔でいる

    口角をクッと上げると
    眉間が開いて
    やさしい福相になって

    幸運が舞い込んできます

    一見ツイてないと思えることも
    笑顔なら「ありがたい」と感じられる

    笑顔は最高のプレゼント!

    * * *

    それでは、笑顔の名言を
    いくつかご紹介しますね(*^▽^*)♪

    * * *

    笑いのない日は無駄な一日である。
    (チャールズ・チャップリン/映画俳優)



    笑ってあげなさい。
    笑いたくなくても笑うのよ。
    笑顔が人間に必要なの。
    (マザー・テレサ/修道女,平和運動家)



    つらくても笑顔 悲しくても笑顔
    苦しくても笑顔 …たまに一人で涙
    (ベッキー/日本のタレント)



    薬を10錠飲むよりも、
    心から笑った方がずっと効果があるはず。
    (アンネ・フランク/『アンネの日記』の著者)

  • 以前、ポジティブシンキングの師匠に紹介されて
    一人さんを知りました。
    ついてるという一言でいろんな場面で心が軽くなり
    助けられました。
    ただし、多用は厳禁!逆に自分を追い詰めちゃうよね。

  • 久しぶりに再読したけど、斉藤一人さんの言葉はやっぱり良いね。付属CDも久しぶりに聞いて見たいな、と思ったり。人間は最高で78%だというのも確かにその通りだよね。問題が起こったら、そこから学び、自分を修正し、また体験して学べば良い、というのも頷けるばかり。笑顔と愛は大切だよな、と本当に思う。また、忘れた頃に読み返したい。

  • なんか、おもしろそー.

    18 銀座日本漢方研究所

    29 私がいるところが、しあわせなんです。

    ★厄年は、飛躍の”躍年”。自分が出世する年。

    ★40 現在悩んでいることは、1年後には消えてしまう
    →ウジウジ動かないのが、もったいない
    悩みは勝手になくなる。

    74 二代目は大変。親がかけてくれたものは、99.99%役に立たない。

    77 速いものには需要がある

    91 お金持ちになりたい、という種を植えてから、お金持ちという実がなるまでには、10年かかる。

    139 自分も楽しくて、周りの人も楽しくなるためには、何をしたらいいのか?

    155 1%は自分の努力 99%は他人の力
    人の人生というものは、他人が決める


    156 頭を光らせれば天の加護があり、
    顔をきれいにしていると世間の加護があり、
    靴をきちんと磨けば先祖の加護がある

    ★167 人間の5つのタイプ
    1番目のタイプは、「この人がいないと困る」。
    2番目のタイプは、「この人がいてくれたほうがいい。」
    3番目のタイプは、「この人はいなくてもいい。」
    4番目のタイプは、この人はいない方がいい。」
    5番目のタイプは、この人は死んだ方がいい。」

全92件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

実業家、「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創業者。1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)で6位以内にただ1人連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。土地売却や株式公開などによる高額納税者が多いなか、納税額はすべて事業所得によるものという異色の存在として注目されている。

「2022年 『斎藤一人 龍の奇跡を起こすふわふわの魔法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斎藤一人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×