チルドレン (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.86
  • (3096)
  • (4456)
  • (3881)
  • (342)
  • (44)
本棚登録 : 35562
感想 : 2863
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062757249

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミステリーというとちょっと空気が重くなりがちだと思っていましたが、登場人物のキャラクターのおかけでクスッと笑えるような読みやすい本でした。

    それでいて物語に出てくる事件(謎?)は読みながら、「もしかしてこんな真相かも…」と読者を引き込んでしまうくらい面白いです。

    家族間の問題や人に対する偏見についての話も出てきますが、個人的には陣内が永瀬に「お前は自意識過剰だな!」と言ってしまうのが、悪気がないからこそ永瀬が1番言われて嬉しいのかなと思い心が温かくなりました。

  • オムニバス形式の短編集。ではあるが、一応続き物であり、物語内には必ず陣内という、無謀で自分勝手で、自由気ままで、それでいてどこか面倒見のいい不思議な男がいる。彼の周りでは様々な事件が起きるけれど、陣内はまったくブレない。そこが少し羨ましかった。

  • 伊坂幸太郎さんの作品は時々無性に読みたくなる。今回もたまたま書店で見かけて手に取った本だったが、さわやかな読了感だった。
    奇抜な性格の陣内に、振り回されているようで救われている人の多さ。この一冊読み切った時に、案外こういう人が世の中の潤滑剤になっているんじゃないかと思った。
    家裁調査官という仕事についても、初めて知った。少年事件はこうやって面談や調査されて裁かれていくんだと勉強にもなった。

  • 伊坂氏が自ら語っておられるようだが、「短編のふりをした長編小説」として構成されている。
    語り手が章ごとに変わったり、少年時代から社会人の時代にワープしたり再び戻ったりと、ユニークな世界観はなるほど伊坂節と言える。
    読み手によっては全く異なる印象を持たれるかも知れないが、これが伊坂氏の仕掛けとも言える。
    全章を通し、基本的には静かに笑えるお話が続く。
    一人一人、即ちチャイルドが、全章で複数形のチルドレンとして完結するストーリが面白い。

  • 再読。
    あーこうつながるのか、という作者らしい作品。言葉の選び方とか、やはりとても好き。再読でもニヤっとしちゃう。陣内さんの勝手さも素晴らしい。(でも大人の場面でもまだ31歳かと思うと意外と若い。)
    激しい描写もないので中学生にもおすすめできる、わかりやすい伊坂作品。できすぎだっていい、奇跡だもの!

  • サブマリンを先に読んでいたので、陣内さんの変人(笑)っぷりはわかってたけど、それでもすごいとら思ってしまった。
    陣内さんだからあんな行動を取っても大丈夫なのはわかってるけど、ほんとにすごい。

  • チルドレンの題意を考えたら心温まることも、ちょっとファニーだとも感じない。

    あくまで推測、憶測だけれども…だけれども…

    ⑴チルドレン=陣内さん
    本書二章にあるように、チルドレンは集団にいると歪むという性質を持った人の事を指すとする。
    他人と接する時の挙動、言動が明らかに異質な陣内さん。
    それは彼の本来の性質ではなく、集団内で自身を歪めた結果なのだ。
    なぜ、本来の自分とは異なる振る舞いをする必要があるのか。
    それは、事実を歪めたいからだ。
    最低な父親を持つという事実を。
    陣内さんはただの愉快な人ではない。
    彼の“ちょっとファニー”な挙動は、彼の心の黄色信号ではないだろうか。

    ⑵チルドレン=少年犯罪者
    五章あるこの物語の各章で少年少女が犯罪を犯す。
    一章:銀行から30万円を持ち帰る陣内さん
    二章:万引きした志郎くん
    三章:売春グループの女子高生たち
    四章:バイト先で暴力事件を起こした明くん
    五章:置引きを試みた女子高生
    本書にある通り、軽薄な理由から犯罪を起こす子どもたちに過度な心配はいらない。
    しかし、そうでない場合彼らの動機は何であろうか。
    彼らは奇跡を起こそうとしているのではないか。
    生きづらい深刻な現状を打破する為に。

  • 「駄目な奴はどうやっても駄目だ。更生なんて、奇跡みたいなもんだ。俺たちの目的は、奇跡を起こすこと」と、家裁調査官の陣内が語る。
    そして不思議なことに、特別なことをするわけでもないのに奇跡を起こしてしまう。

    そんな奇跡を目撃する、しかも自然に。それが陣内というキャラクターかもしれない。曰く、対等に付き合えばいいんだ。曰く、大人が恰好良ければ子どもはグレない。曰く、型にはめられたら、愉快なわけがない。

    日常の出来事から、自分の思った通りのことを口にして、実行していきます。口にすることによって、大胆に想像することによって、可能性をこだわりを拡げていくかのように。そして信じることをやめないように。

    「弁護士のお陰で罪が軽くなった」という少年に対し、弁護士にできる事なんてそれくらいでしかないと、語る。それで、少年が救われるわけがない、と。その場しのぎなんだ、と。本当に必要なのは…、と。

    さて、続編「サブマリン」に手を出すか!!

  • 陣内さんを見ているのは楽しい!(友達にいたら疲れそうだけど笑)

  • 陣内と「砂漠」の西嶋のキャラクターが若干カブる。二人が会ったらどんな感じになるかなーと想像すると笑ってしまう

全2863件中 101 - 110件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂幸太郎
伊坂 幸太郎
伊坂 幸太郎
宮部みゆき
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×