アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス)

  • 講談社
3.95
  • (102)
  • (172)
  • (106)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 1898
感想 : 76
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063953077

作品紹介・あらすじ

大陸公路の強国「パルス」の若き王子・アルスラーン。永遠と思われた国の栄華が終わりを告げた時、すべての運命が変わる!! 荒川 弘×田中芳樹の最強タッグで描く、世界最高の歴史ファンタジー、最新作!

王都を奪われた、パルス国の王子・アルスラーンには仲間が増えていた。ダリューンに加え、天才軍師・ナルサス! その侍童・エラムの総勢4人によるパルス奪還軍が編成された。4人vs.ルシタニア軍30万!! 絶望的な劣勢に変わりはなく、さらには、裏切り者の将軍・カーラーンがアルスラーンを捕らえるため、冷酷無比の策に出る! カーラーンの非情な罠に、アルスラーンが下した決断は━━。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 初版 帯

  • 登場人物が多いのに、
    本当にキャラ立ちしていて、
    みんな個性的で面白い。

    旅の仲間が強くて格好いいけれど、
    まだ何者にもなっていないアルスラーンが、
    様々なことを吸収し、
    思考して成長していく姿がとっても好ましい。

  • 小説で読んだ世界が
    漫画になることの面白さ
    セリフは
    漫画でも
    小説でも変わらないのに
    動きが
    そこに繋がるコマの運びが
    漫画ならでは
    大きくなったり
    小さくなったり
    原作者が書きたい事
    作者が描きたい事
    どちらも楽しめるのは良いです

  • 自信と過信は夜と闇のように分かち難いものだぞ…気を付けよ銀仮面卿 財貨を奪うというならまだしも文化を焼き尽くすとはな_もはや蛮人とすらも言えぬ猿のやることだ

  • 王都を奪われた、パルス国の王子・アルスラーンには仲間が増えていた。ダリューンに加え、天才軍師・ナルサス! その侍童・エラムの総勢4人によるパルス奪還軍が編成された。4人vs.ルシタニア軍30万!! 絶望的な劣勢に変わりはなく、さらには、裏切り者の将軍・カーラーンがアルスラーンを捕らえるため、冷酷無比の策に出る! カーラーンの非情な罠に、アルスラーンが下した決断は――。(Amazon紹介より)

  • -

  • カーラーンの裏切りの理由はこれから明らかになるのか?とうとう銀仮面の下の素顔が。予想通りでしたが。色々な思惑が交錯して、これからどうなるのか気になります。

  • 第11〜19話収録。
    カーラーンの罠を逆手に取りナルサスの策で有利に運ぶ、よくある戦法ながらこういう展開は好きなので面白かった。新たな仲間、ミスラ神に仕える使者であり絶世の美女(笑)ファランギースと吟遊詩人ギーヴ、どっちもキャラ濃いなあ。少人数ながらカーラーン隊を撃退したアルスラーンたち、カーラーンの死因が不運すぎる。銀仮面の正体判明や3年前の捕虜の少年エトワールとの再会と、手に焦る展開が怒涛の如く押し寄せるので物語にのめり込む。原作は未完なのが惜しい、コミカライズの本作は完結したら大人買いしたい。

  • 女装するの巻

  • 遂に銀仮面の正体が判明。

    今後の展開がとても気になります。

    戦勝国であるルシタニアが必ずしもうまく政治をできていな

    いところもリアルで面白いです。

  • 話よりも、たった3巻でアニメ化したことと、4巻の発売予定日が9月という半年ペースの刊行でどうなることやらという方が気になっている次第。話は話で抜群の安定感。

  • 銀仮面の正体が明らかになりましたな。
    アルスラーンの仲間も増えて、お色気担当ファランギース様に幸あれ! そうじゃなくて。

    敵として死んだ兵たちに弔いの詞を手向けるアルスラーン皇子、人間として惹かれる。

  • 兵士が、市民が、宮廷人が無慈悲かつ簡単に殺される。「戦記」なので当たり前なんだけど、皆殺しシーン多くてちょっときつい。漫画の世界は架空だけど、抗争の実情は現実世界と変わらず。王家に何があったのか、カーラーンを裏切らせたものは何なのか、王子一向は王国奪回のためにどう動くのか。引っ張られた謎が気になるので手の届く所にあったら続き読んじゃう気もするけど、ヒーローを必要とする世の中の不幸というやつか、あんまり暴力が重いようなら挫折しちゃうかもしれない。

  • さらに、三国志と確信。

  • ファランギース登場。しかし、エロすぎる。妖艶や蠱惑とかいう表現では追いつかない。ただの美女ではないです。
    あ、絶世の美女でしたね。失礼しました。

    哀れなカーラーン退場。「パルスの騎士として誰にも後ろ指さされたことのない」からこそ、アンドラゴラス・アルスラーンには従えなくなったんですね。騎士道・忠誠心ゆえ。だからこそ、ヴァフリーズはアルスラーン個人への忠誠を、ダリューンに願ったのでしょう。

    銀仮面卿の正体が割れたところで4巻へ。
    まだ先は長いよ。

  • 原作はよう!追いついてしまう!
    という焦燥感が半端ない。

  • 読了

  • 荒川アルスラーン3巻まで読み終わりました。

    いやー、やっぱり銀仮面の男、何かあると思ったんだよねぇ。気になるカーラーンの裏切った理由はさして語られず。次巻以降の展開に期待ですな。

    ギーヴはアレかな?ONE PIECEで言う所のサンジポジション?

  • 30万のルシタニア軍からの王都奪還計画。
    ギーヴとファランギースもとりあえず仲間入りか。

    銀仮面卿の存在が物語を大きく動かしそうだ。

  • 小説も読みたいよ〜!

  • ファランギース登場で一気に華やかになりました。ギーヴとのかけあいも大爆笑。漫画もアニメも最高でした。
    ダリューン、ナルサスが半端なくカッコいい。大人の色気を感じます。
    さすが荒川先生、原作以上にキャラが際立っていますね。
    銀仮面卿の正体も明かされ、エクバターナに戻った王子様一行はどうなるのか。単行本よりアニメで楽しみます。

  • 3巻までまとめ読み。ダリューンが好き。着々と仲間が増えていく様子に安堵しつつ。ファランギースがいいキャラです☆ナルサスもなかなか面白い人。かつて一瞬交わったルシタニアの少年兵が出世してました。アルスラーンとどう関わるか楽しみです。アニメで見ても漫画でもナルサスを「宮廷画家」として迎えるというくだりは笑わせて頂きました❤これはこの先が相当楽しみです。原作は・・・手を出すとえらい事になりそうなので機会を見つつ。まず図書館にあるかって所から。

  • ルシタニア真のボス、鉄仮面の正体はあいつ?!

    :-)

  • 因縁の相手との邂逅。

    本格的に動き始めた感じを受けるアルスラーンの物語。
    そして、銀仮面。
    彼の正体,動機の一端が明らかに。

    戦後の無惨さ。
    勝者の驕り。
    怨嗟と悦楽。

    先の戦のシーンより、個人的にはこういった戦いの後の描写の方がより戦いの悲惨さを感じる。

    とはいえ、そういった描写が苦手な人もご安心を。
    掲載誌の関係か作者の意向かは定かではないが、それらの描写をあまり強く描いていないので。

    飽きることなく読ませてもらった。
    また次巻も楽しみ。

  • アルスラーン一行にファランギースと前巻から登場のギーヴが仲間に加わり5人となる。カーラーンとの対決。この巻の最後に銀仮面の男の正体が明らかになる。
    文化を焼き尽くすことは真にその国を滅ぼすことになるから、異国の文化は尊重しなければならないと思った❗

  • 1〜3をまとめよみ。田中芳樹は高校生の頃流行ってたけどよんだことなくて、コミックで初接触でし。多分、コミックはコミックで、荒川風を楽しむ。というわけで、原作に手を出すことにします。気軽に読めそうだしね!だって、表紙はこれ孔明でしょ!?でしょう!?気分的には諸葛亮孔明と、仲間たち。

  • 単行本出るの遅いな…と思ってたら連載ページ数がだいぶ減ってるんですねw とは言っても1話の内容はだいぶ濃い。

    角川アニメ版のお耽美な感じも大好きですが、こっちの漫画的に外連の効いた描写もいい感じですな。特にボダンの醜悪さや銀仮面卿の怒り顔が良い。

    あー、そういえばファランギースさんってこういう面白い人だったんですよな。

  • まず、結論から言わせてほしい
    この少年漫画、最高である。各人が読みたいモノを好きなように読めばいい、そう、私自身は思っているが、それでも、これを読まないと、漫画読みとしての人生、大きな損となる、と言いたくなる
    小説読みでもあるのに、恥ずかしい話だが、私は原作の『アルスラーン戦記』を読んだ事が無い。田中芳樹先生の作品で読ませていただいたシリーズ物は、『創竜伝』と『薬師寺涼子の怪奇事件簿』のみだ
    なので、田中先生の執筆する作品は、全てレベルが高いとは言えない
    けれども、『アルスラーン戦記』と言う小説の名作の魅力を、漫画、この形にした時、ここまで残さずに引き出せるのは、恐らく、数多いる超一流、言わば、「本物」の中でも、荒川弘先生だけだろう
    『銀魂』の空知英秋先生、『月光条例』の藤田和日郎先生、『七つの大罪』の鈴木央先生、『ドリフターズ』の平野耕太先生、仮に、この先生方が『アルスラーン戦記』を漫画化してくれれば、どちらのファンとしても嬉しい。だが、どれだけ、空想を膨らませても、荒川版を凌駕できるレベルに至らなかった
    夢枕獏×伊藤勢先生が、最もベストコンビかと思っていたが、これは認識を改めるべきだな・・・・・・これだから、原作ありの漫画は好きだ
    『鋼の錬金術師』、『銀の匙』、私の中で殿堂入りになっているだけでなく、確実に漫画史に残る名作を連載した(している)経験が、この漫画を描く上で活きているな、と感じた
    あくまで、これは私の勝手な意見だが、荒川先生の描く、人の死には読み手を硬直させる、得体の知れない迫力が籠っている
    圧倒的な戦力の前に無慈悲に殺される者、歪んだ宗教的な思想の餌食となって屠られる者、壮絶な一騎打ちの末に絶命する者、どれも形こそ違えど、単純な死だ
    リアル、そう表現するのは違う。ただただ、読み手に死ぬこと、殺される事の恐ろしさを思い知らせる
    だからこそ、信念と覚悟を胸に、何が何でも生き抜いて、目的を遂げようとするアルスラーン達が持ち、強めあう光が、より一層、読み手の心を照らし、自身の未来に希望を持たせてくれる
    また、荒川先生は、原作の良さを忠実に表現しているだけでなく、所々に、自分の色を織り交ぜて、読み手にしれっと、さりげなくアピールしてくる技量と度胸も持ち合わせている
    壮大さ故の緊迫感が宿るストーリーだが、荒川先生のコミカルな要素が混ぜられている事で、大分、読みやすくなっているのではないか
    それでいて、戦闘シーンとなると、まるで異なった色を出して、読み手を驚かせるんだよな、荒川先生は
    効果音が耳の奥が痛くなるくらいに大きく聞こえ、戦闘独特の緊張が滲む空気で肌を引き締められ、思わず、握った拳の内が汗だらけになる、少年漫画として百点以上の戦闘シーンである
    どの戦いも圧巻だが、個人的にアニメで楽しみにしているシーンは、この巻に収録されているダリューンvs銀仮面の男(ヒルメス)だ
    この作品もまた、確実に漫画史に残るだろう
    この台詞を引用に選んだのは、自分の戒めにしたい、と思ったからだ。自分が大事な物または者を奪われたら、とても悲しくなる、そんな当たり前の事が人間は簡単に想像できるはずなのに、どうして、他人を虐げられるんだろうか・・・・・・

  • 原作よりも勢いがあっていい!
    イスラム文化と荒川氏は仰っているが、正しくはペルシャ文化と思う私はこだわり派なんでしょう(笑)

    こちらを読むと「王書」が読みたくなるのはご愛敬というものですねぇ。こちらも完訳を挑まれる方がそろそろ出てもいいのではないかな。(少なくとも辞書が存在してるんだしね、ものすごい値段ですが……)

  • ファランギースの格好が凄いです。

    カーラーンの言葉を聞いたダリューンとナルサスが正統な王と聞いて
    そしてヒルメスも正体を明かし、どの様な行動を取るのか気になります。

    9月が待ち遠しいです。

全76件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

荒川 弘は1973年5月8日生まれ、北海道出身の漫画家。
代表作『鋼の錬金術師』(スクウェア・エニックス)、『獣神演武』(スクウェア・エニックス)、『百姓貴族』(新書館)。
1999年にエニックス21世紀マンガ大賞を受賞してデビュー。衛藤ヒロユキのアシスタントを経て独立。
大ヒット作『鋼の錬金術師』で、2004年第49回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。
2011年19号より『銀の匙 Silver Spoon』で初の週刊連載開始。同作で2013年第58回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。

荒川弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×