そうだったのか! 現代史 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
4.04
  • (298)
  • (349)
  • (231)
  • (9)
  • (5)
本棚登録 : 3208
感想 : 293
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087461411

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まるでドキュメンタリー映像を見ているように話しが流れ、読みやすかった。
    学生の頃は世界情勢にまったく興味がなかったので、世界のあちこちであんなにひどい殺戮や虐殺が起こっていたなんて知らず、今さら驚きを隠せず、無知を恥じる。
    そんな中、EU設立はまるで希望の光のようだ。でも昨今の状況を見るに、EUの結束も前途多難か。
    私たち日本人には、多くの民族が入り乱れる中で生きることの大変さがわからないため、世界史については無関係な遠い国のことのようにとらえがち。
    でも、日本でも着実に外国人が増えている。少子化が進む中、外国人労働者を受け入れるなければならない状況も多々出てくるだろう。
    そのときのために、遠い国の歴史に学び、過ちをおかさないようにしなければ。

  • これは非常にわかりやすくて良かった。多少は戦後の世界の流れが理解できた。

  • 第二次世界対戦後の世界のトラブルを整理。目新しいことは ないが 存在が際立っているスターリン、毛沢東について もう少し 社会主義や共産主義というシステム以外の分析も知りたいと思った

  • 今更読了(笑)

    第二次世界大戦から2000年辺りまでのまだ歴史と言うには近い過去の世界情勢についてわかりやすく書いてあった。
    就職したのが99年で、ここに書かれていた事は当時はまだ半分も理解していなかったなぁ、と読みながら改めて気づく。

    植民地政策から世界大戦、冷戦(代理戦争)と続いて、今もまだ戦争(闘争)は続いていて、人間はどこまで争うんだろうなぁ。

    関係ないけど、今上海に住んでいてバスや電車で読んでたけど、さすがに中国の部分は家で読んだ(笑)
    と言うか、そこ以外でも共産党やら社会主義やらいう言葉が出まくってるから緊張感のある読書タイムでした(о´ω`о)

  • 第二次世界大戦後の世界は、スターリンを発端とする冷戦で世界情勢の多くを語ることができる。ホリスティクに学ぶ素晴らしい一冊。

  • 非常に読みやすい。
    どうしても記憶からこぼれ落ちてしまう部分を的確にサポートしてくれる。同時に不勉強が身に染みる。再読、記憶強化必須。

  • 現代史を知る入門書として最適な一冊。内容や物事の問題点もわかりやすく、知らないエピソードもたくさんあっておもしろい。
    特に中国、朝鮮、ベトナム、カンボジアなどアジアに重点がおかれているのがよい。

  • これですべて分かった気になるのは危険だけれども、なるほど、これは確かに非常に分かりやすい。

  •  
    ── 池上 彰《そうだったのか!現代史 20001124 ホーム社 200703‥ 集英社文庫》p150
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4087461416
     
     池上 彰 ジャーナリスト 19500809 長野 /
     
    …… プノンペンは飢餓と疾病、農村への強制移住によってゴースト
    シティとなり、医者や教師を含む知識階級は見つかれば「再教育」という
    名目で呼び出され殺害された。始めは医師や教師、技術者を優遇すると
    いう触れ込みで自己申告させ、直ちに殺害した。どこかへ[※どこ?]
    連れ去った。やがて連れ去られた者が全く帰ってこないことが知れるよ
    うになり教育を受けた者は事情を理解し無学文盲を装って難を逃れよう
    としたが、眼鏡をかけている者、文字を読もうとした者、時計が読める
    者など、少しでも学識がありそうな者などは片っ端から殺害された[73]
    (Wikipedia)。
     
    (20160727)
     

  • 読み終わった…一気に読んで、情報過多気味…知らなすぎる。
    2016.2.14

全293件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

池上彰(いけがみ・あきら):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。記者やキャスターを歴任する。2005年にNHKを退職して以降、フリージャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活躍中。名城大学教授、東京工業大学特命教授を務め、現在9つの大学で教鞭を執る。著書に『池上彰の憲法入門』『「見えざる手」が経済を動かす』『お金で世界が見えてくる』『池上彰と現代の名著を読む』(以上、筑摩書房)、『世界を変えた10冊の本』『池上彰の「世界そこからですか!?」』(以上、文藝春秋)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池上彰の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×