球形の季節 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.17
  • (126)
  • (380)
  • (1292)
  • (202)
  • (42)
本棚登録 : 4942
感想 : 453
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (341ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101234120

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この作品は初めて読んだ。

    東北地方が舞台ということで、シンパシーを覚えた。登場人物が多くてちょっと混乱したけど、少しずつ物語がつながっていくのが面白かった。ラストはあっけなく、「これで終わり?」と拍子抜け。このあとみんなどうなったんだろう。

  • 10代の意味のない不安感と民話がドッキングした感じで面白かった。ただラストが読み手に委ねられすぎというか…
    こういうSFチックな作品って、ラストが難しいとつくづく思う。

  • 学園三部作2

  • ホラーともミステリともつかない不思議な味わい。
    谷津という町で広がる奇妙な噂。
    噂の出所を探っていた地歴研のメンバー達はやがて谷津に隠された力の存在を感じとって行く。
    「跳ぶ」という言葉に象徴される進化を誰が望んで誰が望まないのか・・・。
    ラストは今一腑に落ちない感じ・・・。

  • なんだか不思議な話だった。普通に田舎の町の話かと思ってたけど、ちょっとファンタジーっぽいのかな。最後ふんわりした感じで終わっちゃったらその余白でどうとでもとれるようにしてあるのがずるいなともうまいな〜とも思う。

  • 学園ホラーだと思ってたけど、読み終わってみればSFになるんだろうか。恩田さんの作品は分類しにくいものが多い(そこが魅力でもあるけど)。

    金平糖のおまじない、実際ありそう。

  • 途中は面白いかなと思うけれど帰結がいまいちでした。

  • 「あの世界」に行ける人は、欠損してる人。
    わたしは「あの世界」に行ける側の人間なんじゃないかなあ。
    みのりに一番憧れます。
    「あの世界」から出ることが、幸せなんじゃないかなと思いました。

  • いまいち

  • デビュー作である『六番目の小夜子』と同様に、日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となった、恩田陸さんの二作目の長編です。

    故郷に対する閉塞感と噂を題材に、高校生の葛藤が表現されています。

    一見、デビュー作と似通った設定に思えるのですが、創り出される作品世界は全くの別物と言っても過言ではなく、そこに才能の片鱗を見る思いがしました。

    超常現象や特殊能力を扱いながら、将来何者にもなれない漠然とした不安や焦燥感と、日常が非日常に反転する恐怖感の演出も巧みです。

    舞台となる地方都市の、のどかでおおらかな情景描写に見え隠れする不穏な空気感が、数多くの登場人物を通して描かれているのが印象的でした。

    後に発表される幾つかの作品に、繋がるようなエピソードも散見されることからも、デビュー作と並んで原点と呼べる作品なのかもしれません。

全453件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
恩田 陸
恩田 陸
恩田 陸
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×