飲めば都 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.54
  • (27)
  • (84)
  • (86)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 795
感想 : 89
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (462ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101373331

作品紹介・あらすじ

人生の大切なことは、本とお酒に教わった――日々読み、日々飲み、本創りのために、好奇心を力に突き進む女性文芸編集者・小酒井都。新入社員時代の仕事の失敗、先輩編集者たちとの微妙なおつきあい、小説と作家への深い愛情……。本を創って酒を飲む、タガを外して人と会う、そんな都の恋の行く先は? 本好き、酒好き女子必読、酔っぱらい体験もリアルな、ワーキングガール小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 酒の席での主人公含め女性達の話しの突き放し方が面白。色々な雑学やエピソードを楽しく話せる人がいたら、お酒が美味しく飲めるのだろうと思うし、そう出来たらとも思う。「酒飲みの論理というのは常識を超越する」は笑ってしまった。酔っ払いに論理笑

  • 酒は飲んでも飲まれるな。

    お酒を絡めた失敗談を基軸にした、OLさんの成長?記。ちょっと変わった切り口です。
    個々のエピソードの間に結構な年月の開きがあって、1冊トータルだと結構長い時間が経過しています。題材は全然違うけど、加納朋子「七人の敵がいる」をちょっと思い出しました。

    前後不覚になるまで酔いつぶれた経験がないので、正直酔っ払い談には感情移入できる要素がないのですが、人間模様の軽妙さに助けられてサクサク読み進めることができます。

    …なーんて軽い気持ちでいたところに指輪エピソードだもんなあ。ガツンとやられました。そして月形君のまさかの顛末。やがて巡ってくる、都さんのターン。

    北村薫氏が覆面作家だった頃、多くの人が女性だと思っていたという逸話は有名ですが、本作を読んでも、やっぱり氏が男性だとは信じられない。見返しの著者近影、何かの間違いではないのだろうか。

    女と男の機微を、女性目線から細やかに、そしてリアルに描き出してしまう。ライトな作品だけど、北村薫ってやっぱり恐ろしい作家です。

  • 北村薫さんは日時の謎というジャンルを確立させた大変偉大な方であると同時に、本作のような文学知識豊富な心地よい小説も得意とする稀有な作家さんだ。本作は文芸編集者の女性の本とお酒、仕事、そして恋が描かれるが、とにかく主人公を含めた女性の描き方がうまい。大好きな作品がまた増えた。

  • 新人編集者・都とライフイベント(入社や結婚)、仕事、生活をお酒を絡めながらの連続短編。
    何気ないクスっとしたりするような日常の繰り返しで、特に大きな事件は起きません。
    恋愛と結婚も、出会いから付き合うきっかけまではある程度書かれているけど、次の話になったら結婚間近になっていた。
    大きな起伏はないけど、個性的なキャラクター達で400ページ超の本を『長い』と思わせないです。
    読みやすいので、ページ数自体は多いけど2日程度で読めました。

  • 面白いのに長くて途中飽きてしまった。

  • 性別は違うけど、他人とは思えない飲みっぷりと記憶の無くしぶりに、不思議な親近感がわいてきます(自分も酒大好き&酔うと記憶を無くす系なので)。

    そうした酒飲みあるある的な、けれどほっこりするゆる〜い感じのエピソードの数々にとても癒されました。

  • 北村薫の飲めば都を読みました。

    ヒロインの小酒井都は30歳でこぼこの雑誌の編集者、独身です。
    ところが、都は酒好きで、酒を飲むとちょっと性格が過激になるという性癖があるため、酒にまつわる失敗談は数知れず。
    でも、都はかわいい性格なので、失敗も何のその明るく仕事をしていくのでした。

    都は気になる男性小此木さんと飲みに行くのですが、その後記憶がなくなります。
    自分のマンションまで来てもらったぼんやりとした記憶があり、何かを押しつけた記憶もあるのですが、それが何か思い出せません。
    そして、なくなってはいけないものが、いくら探しても見つかりません。
    「探し物は何ですか」事件は抱腹絶倒でした。
    そして、下には下がいる、小此木さんは都の嘘の説明を信じてしまうのでした。

    都の職場は文庫や雑誌を編集しているところなので、言葉に関する蘊蓄もあって、おもしろく読みました。
    あられもない、とはどういう意味なのか、ということに別々の嘘の解説が出来てしまうところなどは、さすが北村薫です。
    また、漱石の「夢十夜」のパロディ「嫁十夜」も面白いけど怖かったのでした。

    こんな飲んべえの女性はよく見かけるような気もして、親近感がわいてしまいます。

  • 酒にまつわる話で下品にならないところは、さすが北村センセイ。編集者の仕事ぶりも読んでいておもしろかった。

  • 北村薫は初。
    前から、ベッキーさんシリーズを読みたいなーって思ってたんだけど、それより先にこちらを読んじゃいました。
    書店でタイトル買い。主人公が編集者ってところにも惹かれました。
    ……が、前半は「コレジャナイ」感があって。
    「指輪物語」は良かったけど。

    オコジョさんとの恋が始まってからは面白かった!
    勘違いでパニックになっちゃう「王妃の髪飾り」とかね。
    後半は一気読みでした♪

  • 北村さんの本は初でした。なんか、最初のページでガッツリ捕まっちゃったみたい。楽しいお酒が飲みたくてしょうがない…って気分にさせられちゃいました。どのキャラ達も個性的で、なのにアクが強すぎるって事もなく、お酒のお供にぴったりでした。

全89件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1949年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。母校埼玉県立春日部高校で国語を教えるかたわら、89年、「覆面作家」として『空飛ぶ馬』でデビュー。91年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞を受賞。著作に『ニッポン硬貨の謎』(本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)『鷺と雪』(直木三十五賞受賞)などがある。読書家として知られ、評論やエッセイ、アンソロジーなど幅広い分野で活躍を続けている。2016年日本ミステリー文学大賞受賞。

「2021年 『盤上の敵 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北村薫の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×