風の墓碑銘(エピタフ)〈上〉―女刑事 音道貴子 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.75
  • (61)
  • (171)
  • (133)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 1143
感想 : 89
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (351ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101425474

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Rさまオススメ本、女刑事第3弾。
    まずは上巻読み終わり。
    実力は認めているのに、どうもおやじ扱いが抜けない音道さん。もうちょっとちゃんと見てあげてと言いたくなったけど、だんだん気づいてきたか?
    滝沢がほんとにおやじだけど、できる刑事で嬉しくなる。
    お互い話さないとわからないこともあるんだなぁという感じ。
    それなのに、捜査のことは結構伝わる感じがとても良い。
    どんどん良いコンビになってほしいところ。
    下巻も楽しみです。

  • 『凍える牙』の音道・滝沢コンビ復活。それぞれに歳を重ね、経験を積んだ2人のコンビはいかに事件解決していくのか?
    ある日、古い木造家屋解体中の現場、地中から二体の白骨が発見されるところから、事件は進む。

  • この作家の作品は
    読みやすい。
    売れるのが分かるなぁ~

    女刑事シリーズの第二弾?
    前回ほど女刑事も
    「女だから舐められてる。。」とか
    「女だから・・・」を強調せず
    その辺りもありストーリーに
    入り込みやすくなっている。

    上巻では
    と有るヘルパーの男性が浮上。
    彼の哀しい過去が明らかに・・・・

    滝沢のお父さんとの
    コンビも息が合ってきて
    下巻が楽しみである。

  • 乃南アサにハズレないな〜しみじみ面白い。主人公の恋話がいらん気がするけど。椅子職人がちらちら登場。滝沢刑事との息があってるようなあってないようなコンビ。事件は哀しく、犯人は無茶苦茶悪いやつだ。

  • ペンギンからアザラシに出世(?)した滝沢刑事と
    再びコンビを組む音道刑事。
    何だかんだぶつかりながらも、
    阿吽の呼吸になってしまうのが楽しい。

    二転三転するストーリー展開も秀逸だし、
    捜査線上に登場してくる人物の描き方もうまい。
    短編も悪くないが、
    これぐらいのボリュームがあった方が
    読み応えがあって良い感じ。

    (下巻へ続く)

  • 下巻はおもしろかった。上巻はかなり飛ばし読みしたけれどね

  • 音道刑事と、滝沢刑事の距離感がおもしろい。
    音道刑事の滝沢刑事に対する「オヤジ感」の描写に、思わずにやけてしまったり。

  • 音道シリーズはいつも楽しみにしている

  • 感想は下巻にて。

  • 女刑事の音道貴子と相棒・中年刑事の滝沢コンビの第3弾作品の上。
    貸家の解体現場で白骨死体が発見され、音道は認知症の家主を尋ねる。
    しかし家主は殺害され、滝沢を相棒に音道が難事件に挑む物語。

    滝沢との関係が徐々に変化し、その態度と心の描写が面白かった。
    謎解きも重要だけど、心情を描写が乃南さん作品は良いです。
    特に滝沢刑事のハードボイルドなのか良くわかんない感がw

    前作を読んでいる方にオススメの作品です。

著者プロフィール

1960年東京生まれ。88年『幸福な朝食』が第1回日本推理サスペンス大賞優秀作となる。96年『凍える牙』で第115回直木賞、2011年『地のはてから』で第6回中央公論文芸賞、2016年『水曜日の凱歌』で第66回芸術選奨文部科学大臣賞をそれぞれ受賞。主な著書に、『ライン』『鍵』『鎖』『不発弾』『火のみち』『風の墓碑銘(エピタフ)』『ウツボカズラの夢』『ミャンマー 失われるアジアのふるさと』『犯意』『ニサッタ、ニサッタ』『自白 刑事・土門功太朗』『すれ違う背中を』『禁猟区』『旅の闇にとける』『美麗島紀行』『ビジュアル年表 台湾統治五十年』『いちばん長い夜に』『新釈 にっぽん昔話』『それは秘密の』『六月の雪』など多数。

「2022年 『チーム・オベリベリ (下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

乃南アサの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×