創薬探偵から祝福を (新潮文庫nex)

著者 :
  • 新潮社
3.32
  • (6)
  • (16)
  • (36)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 272
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (356ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101800547

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最近、医療系のが続く。

    創薬は大きく分けて5つのプロセスから成り立っている。①基礎研究、②非臨床試験、③臨床試験、④承認申請と審査、そして⑤認可と発売みたい。

    創薬探偵と探偵って名前ついてるけど、犯人を探すとかより、薬を探すというか、作るというか…
    ここでは、①と②ぐらいして、いきなり人に使うという感じ。まぁ、もう効くものないし、これに賭ける!やな。

    さらに、オーダーメイドの薬作りか…
    凄いお金かかりそう…
    実際にこの話でも、高額請求してるし…
    確かに、原因不明の病気を解明するこはお金かかりそう。
    製薬会社も凄いお金掛けて、薬作ってるしな。

    とは言え、最終目的は、お姉ちゃんを治す事!
    その為に、ホントの仕事は結構犠牲ににして、創薬に!
    幾らギフテッドとは言え、そんな簡単にできたら、製薬会社の立場がなくりそうな…

  • 難病の患者から大金を受け取って新薬を創り出すという創薬チームの遠藤宗史と薬師寺千佳。二人は眠ったままの遠藤の婚約者で千佳の姉の姫子を救うために、この仕事を請け負っていたのだ。次々と難病を救っていくのだが、いったいこんなに上手くいくものだろうか。遠藤が化学合成の天才というが、こんな人は実際にいる?ぜひともこのチームに新型コロナを治癒する新薬を創って欲しいものだ。
    人物の描き方も話の進め方も上手くて、ぐいぐい読まされるが、最後がちょっと無理やり感があるかな。

  • こういう化学とかの専門の人だからやっぱりマニアックに感じる内容も出てきてそれが面白かった。姫子についてなかなか触れなかったからどうなるのか想像つかなかった。最後、遠藤が失認になるのとは思わなかった。姫子が起きたこと?で遠藤も元に戻れたし、良かった。蓮見と千佳は案外合ってるのかなーと最後千佳が笑った辺りで思った。
    創薬ってどんな感じなのかよく知らなかったけど読んでて面白かった。

  • 薬学部出身で現製薬会社研究員の作品だけあって、フィクションではありながらも、実在の薬がちらほら出てきて面白い。「薬を数週間~数か月で創り、患者に投与してしまう」というところがかなり非現実的ではあるけれど(ふつうは十年前後かかる)、そこさえ受け入れられれば、あとは割とリアルに書かれていると思った。エボラやiPS細胞など、タイムリーな話題も盛り込まれている。
    気になったところは、
    ・「創薬探偵」というタイトルは中身には合っていない気がする(推理ものと言えなくもないが、「現象の原因を推理する」というのは科学ものであれば当たり前だし…)。
    ・筆者は化学者であるためか、生物系の内容の記述はやや正確さを欠くように思えた(遺伝子発現の解析のところの記述など)。
    とはいえ、薬学部を出た人など、薬や創薬研究に知識のある人なら、楽しめる内容ではないかと。

  • ちょっと簡単にクスリができすぎな感じは受けましたが、病気に対してのアプローチ、治療法の検討など、普通の犯罪推理とはちょっと違う道筋で面白かったです。
    シリーズするかどうは未定のようですが、するといいですね。

  • 今までに読んだことのない探偵。
    素人にはただ読み続けるしかないのだか、読んでいて面白い。
    続編も期待できそう。

著者プロフィール

喜多喜久

一九七九年、徳島県生まれ。東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了。大手製薬会社の元研究員。第九回『このミステリーがすごい!』大賞にて優秀賞を受賞、二〇一一年受賞作を加筆した『ラブ・ケミストリー』でデビュー。主な著書に『青矢先輩と私の探偵部活動』(集英社)、『桐島教授の研究報告書 テロメアと吸血鬼の謎』、「化学探偵Mr.キュリー」シリーズ、「死香探偵」シリーズ(中央公論新社)がある。

「2022年 『死香探偵 真心は捧げられた死と香る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

喜多喜久の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×