ゆんでめて しゃばけシリーズ 9

著者 :
  • 新潮社
3.78
  • (140)
  • (306)
  • (239)
  • (21)
  • (6)
本棚登録 : 1963
感想 : 239
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (263ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104507122

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きなしゃばけですが、最後まで読んでちょっとがっかり。この仕掛け、私は好きじゃないなぁ。

  • 弓手馬手でゆんでみて。別れ道をゆんで(左手)に進むつもりがめて(右手)に進んでしまった若だんな。そのために屏風のぞきを火事で失うことになり後悔の念に。屏風を修理に出し屏風のぞきは戻ってくるが時間を隔てても火事の恐怖がまとわりつく。相変わらず若だんなは事件に巻き込まれ仁吉や佐助の気苦労は絶えない。

  • しゃばけシリーズ。今回は時をかける若だんな! 屏風のぞきが行方不明になるまでに起こった話と、屏風のぞきが行方不明になる原因の火事の前へ戻って起こった話。どちらを選んでも若だんなは事件に巻き込まれてしまう(>_<) 読んだ後なんとなく寂しい気持ちになる

  • え?そのオチ?次作への前振りじゃなければちょっとさみしい。

  • 何だか不思議に切ない余韻を残す。

    いつものしゃばけとは違う展開の為、シリーズを1冊読み飛ばしてしまったのかと不安になった程。

    選んだ道が変わり、仲間がいなくなってしまった現実も変わったけど、若だんなの恋心さえ「なかった事」になってしまったのが切ない。
    佐助(今回やたら可愛い)と禰々子が、もしや良い感じに・・・?と思いきや、その出会いさえも消えてしまった。
    でもいずれ、どちらも縁があればまた巡り合うのかな。

  • 読み終わって時空の中で船酔いになったような気分がしました。
    普通、本読んでそんな気、する?
    畠中さん、どんどん上手くなる。

  • 畠中恵作品20冊目
    しゃばけシリーズ第9弾

    最終章では、それまでの章がなかったことになるとういう新しい趣向。
    ゆんでめてとは馬手弓手の読みで、右手左手と言う意味。
    火事から四年後、三年後、二年後とさかのぼり「始まりの日」に立ち返る。
    最初は構成の意味がわからず混乱しましたが4章まで来たところで、ストーリーが解りました。「ころこころ」に続く、一冊中の短編がひとつらなりの物語になっている形式です。表紙にも工夫が凝らされていて楽しませてくれる。


    「ゆんでめて」
    一太郎は、兄・松之助の妻・お咲に子どもが出来た祝いに兄の店である青玉屋へ向かう途中、神様の姿を見たことで左手にとるべきだった道を右手に折れてしまった若だんな。
    そのため到着が遅れ、帰宅も遅れて、火事に巻き込まれた長崎屋の離れは、火消しによって壊されてしまう。
    織部の茶碗の付くもが見は屋根の下敷きになって壊れ、屏風覗きは痛んでしまい修理に出した表具矢が死んだことで行方が知れなくなってしまった。
    火事から四年。右手の道を通った後悔が薄れない若だんなは鹿嶋の事触れ・権太の噂を聞き、屏風のぞきの行方を問うが見つけることはできなかった。
    在るべきでなかった馬手の世界へ入ってしまう。

    「こいやこい」
    火事から三年。
    小乃屋の七之助に縁談が持ち上がる。相手は上方にいる昔の幼馴染だったのだが、子どものころ以来会っていない"千里"を5人の娘の中から見分けなければならず七之助は若だんなに助けを求める。
    若だんなは推理によって2人にまで絞り、その二人は姉妹と目で言い当てて見せるが最後には七之助自身が、昔の経験を思い出し千里を見分けた。そもそも5人がかりで江戸に来たのはうち一人「鹿の子」が死んだ許婚の父親にと継がされるのから逃げ出すためだった。
    若だんなはかのこに恋心を抱くが…そううまくいくわけもなかった。

    「花の下にて合戦したる」
    屋敷の中でしか花見をしたことのない若だんなは、桜名所で花見の宴を催す。たくさんの知り合いとあやかしがやって来て若だんなは宴を楽しむが、ひと時現れて去っていった生目神は最近神と会わなかったかととうのだった。

    「雨の日の客」
    一年後。

    「始まりの日」
    すべての始まりの日。商人を守護する市神の一人市杵嶋比売命の前に生目神様が現れ、ちょうど今から失態を犯すと叱責する。
    そして一太郎は予定通りに左手へ道をとる。その道でであった客の望む時を売るという「時売り屋」には長崎屋の親戚としてすごす時を売ってくれと頼まれ辟易していたところこの時売り屋の過去の客によって長崎屋の近くで火事が起きる。
    一太郎は駆けもどり離れにある九十九神の本体を穴倉へ入れて火事から守ろうとするが、火事は離れまで届かずに事なきを得た。

  • このしゃばけシリーズは,すっごく面白い!!…って訳でもないんだけど,なんやかんやで読んでしまう本。
    鳴家がすき。可愛い。

    『ゆんでめて』は,時間の流れが前後しててはじめは"???"でした。本当に。
    だけどラストまでいくと,なるほど,だから遡ってたのかって納得!

  • 大事な一冊。

  • 若だんなの嫁候補は幻になったってことかしら。。。

全239件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、小説家デビュー。「しゃばけ」シリーズは、新しい妖怪時代小説として読者の支持を受け、一大人気シリーズに。16年、同シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞。他に『つくもがみ笑います』『かわたれどき』『てんげんつう』『わが殿』などがある。

「2023年 『あしたの華姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中恵の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×