ハルキ・ムラカミと言葉の音楽

  • 新潮社
3.47
  • (3)
  • (12)
  • (23)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 83
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784105053710

作品紹介・あらすじ

『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』などの翻訳者として名高い著者による村上春樹論!英語オリジナル版に「アフターダーク」「東京寄譚集」論を新たに加えた決定版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2014/05/29 読了

  • 村上春樹氏の翻訳者が、ベールに包まれがちな村上春樹氏の生い立ちを書いた作家論でもある作品。
    ハルキストの必読の書。

  • 「ハルキ・ムラカミと言葉の音楽」を読んでいる

    1Q84を読んだからというのでもないのだが、村上春樹に関係した本や、村上春樹の昔の本を読みなおすようになった。

    村上春樹の文体というのは魔力のようなものがあって、読んでいるうちに、文体が憑依してきて、彼の文体に乗っかって、何かを表現したくなってしまう。

    彼の文体というものの乗り物(vehicle)になってしまったかのような気分になってしまう。

    以前、途中まで読みかけていたジェイ・ルービンという村上の英訳者による、「ハルキ・ムラカミと言葉の冒険」(新潮社)をまた読みなおしている。

    たまに、村上の短編をPCに打ちこんでみたりすると、そこから、文章が書きたくなったりすることもある。

    気ままな読者ですら、そんな気にさせるのだから、翻訳者などというちょっと特権的な立場にいる読者は、村上春樹が1000%くらい憑依されるのだろう。

    村上春樹を英語に翻訳していくという作業の延長上で、言葉が奔出してくるというような本だ。

    たしかに、あまり語られていない村上春樹の私生活のようなものもかなり克明に書きこまれているという点で、評伝というようなところもあるが、、翻訳家の思いの余剰があふれ出して文章になった不思議な本のように感じられる。

    彼の人生の履歴を語るこんな、いくつかのエピソードが楽しい。

    一応就職活動したらしく、テレビ局の面接を受けたあとの印象。

    「仕事の内容があまりに馬鹿馬鹿しいのでやめた。そんなことをやるくらいなら小さな店でもいいから自分一人できちんとした仕事をしたかった。自分の手で材料を選んで、自分の手でものを作って、自分の手でそれを客に提供できる仕事のことだ。でも結局僕にできることと言えばジャズ喫茶くらいのものだった。」

    僕は、翻訳や文章を書くプロセスのことを語るときの村上春樹が大好きなのだが、村上が自分の文体についってこんなことを語っている。

    「はじめは、いわゆるリアリズムで書いたんですよ。で、読みかえしてみたら、ちょっと読むに耐えない。で、思いなおして、はじめの方を英語で書いてみた。それを日本語に翻訳して、すこしこなしてやるというようなかたちで。英語だったら、あんまり単語も知らないし、長い文章も書けない。そうすると、なんかわりに少ないことばで、短いセンテンスを書くっていうリズムができてくるんですね。」

    1Q84 が200万部売れたことが話題になっている。街のいたるところで、皆それぞれに楽しそうに蘊蓄を傾けているんだろう。ちょっと夏祭り的でいいなあと思った。

  • 言葉も、記号を使ってコードにあわせ、ときにはずらしながら自分を含めた誰かに向かって奏でるって意味では音楽だけど、表題はあんまりよくない。買ってもらえないぞ。たぶん言葉として発する音たちと戯れている今ここにはない物語って意味なんだろうなあ、本当は。あと、(儀式としての)ビールとタバコがなくなり、(儀式としての)セックスと暴力にかわったことは、みなさんどうみているんだろう。

  • 床屋へ行ったが混んでいたので、本屋へ。で買いました。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ジェイ・ルービン
翻訳家、日本文学研究家、ハーバード大学名誉教授
1941年ワシントンD.C.生まれ。ハーバード大学名誉教授、翻訳家。芥川龍之介、夏目漱石などの日本を代表する作品の翻訳多数。特に『1Q84』『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』をはじめとする村上春樹作品の翻訳家として世界的に知られる。
著書に日米同時出版となった長編小説『日々の光』(柴田元幸、平塚隼介訳)や『ハルキ・ムラカミと言葉の音楽』(畔柳和代訳)など多数がある。
ジェイ&ゲン・ルービンHP(日本語):http://www.rubinclan.com

「2016年 『村上春樹と私』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジェイ・ルービンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×