崖っぷち「自己啓発修行」突撃記 - ビジネス書、ぜんぶ私が試します! (中公新書ラクレ 416)

著者 :
  • 中央公論新社
3.17
  • (4)
  • (18)
  • (15)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 153
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (230ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121504166

作品紹介・あらすじ

世を賑わす成功本、ビジネス書。本当に「夢を叶えて」「年収10倍」は「誰でも実現可能」か?ベストセラー『ついていったらこうなった』の一発屋では終われない著者が、速読・整理法・プレゼン術など、あらゆるノウハウの体験取材を敢行。壮絶な挑戦の末につかんだ"成功法則"とは?-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 崖っぷち「自己啓発修行」突撃記 - ビジネス書、ぜんぶ私が試します! 。多田 文明先生の著書。自己啓発修行を身をもって試すというほかにはな一冊。自己啓発修行が好きで自己啓発修行を積極的にする人もいれば、自己啓発修行が嫌いで自己啓発修行を上から目線で馬鹿にしている人もいるけれど、自己啓発修行をすることで開ける未来だってあるはずだし、自己啓発修行をしてみる価値はきっとあるのかな。

  •  自己啓発本を自らの仕事に反映させようとする体験記。あまりないタイプの書で、本書の企画自体は良。
     まぁ、実際のところ、自己啓発本には玉石混淆が入り混じっており(圧倒的に"石"が多く、大半は立ち読みで十分と思っているが)、また、アウトプットにこそ意味があるのだが、本書はその後者の面を体現してくれている。

  • いやー、びっくりした。いい本。

    てっきり濫造されるビジネス書を読み漁り
    「こっちとこっちで言ってることが違うよ!それどころか、同じ著者でも矛盾があるよ!」
    みたいなことを面白おかしく突っ込む本かと思いきや、なんとかなり真面目にビジネス書の内容を受け取って実践し、で、実際にスキルアップをしちゃうという驚きの展開。
    これぞ秋元康御大の言う「予定調和」であろうか。

    こういう本ってかつてなかったんじゃないかなあ。
    著者の文章も平易かつどことなくユーモラスで、一気にグイグイ読める。

    僕の読書スタイルについても反省。だいたい「読んで終わり」だからなあ。

  • ルポライターの著者が、様々な自己啓発を読んで
    自分が変わるのかを試す。
    企画自体がおもしろいし、生々しい。

    取り組んでいくなかで、営業のやり方や
    どの本を使って、どう変化したのかが、
    本人なりに噛み砕いて説明してくれるので、
    とても親近感がわく構成になっています。

    というか、著者にこれでもかと自己啓発本を
    ジャンル別に勧めてくる本書の編集者すげぇよ。
    そんだけ読んでるなら、自分でどう試したのか書いてみようよと思う。
    編集者って本読みなのね、と思う一方
    ほんとに全部読んで紹介してるのか?とも思った(笑

  • 自己啓発本を実行してみる、という、面白いテーマ。効果なんてわかりようがないものを、実体験をもとに率直な文章で書いていて、読みやすく、面白い。

  • 編集部で厳選した代表作50点、読んだ結果を自分の仕事に適用したら、効果がすこしづつ出てきた。

    役立つ本の紹介かと思っていたのですが、内容については一言書かれているだけ。どう読んで、どう行動したか。結局、読む側(著者)のポテンシャルってことでしょうか。

  • 20130410

  • 多田さんの本は、すべて自分で体験したことをレポートしているので、リアリティがあっておもしろい。
    今までの、アヤシイ通販の取材と比較すると、自己啓発本の実践には「結果の見えにくい難しさ」があったかもしれませんね。

  • ライターである著者が仕事を得るために、色々な自己啓発術を試した奮闘記。面白い。

  •  各章の冒頭で、編集部から、課題となる自己啓発書を数冊提示され、それを読んだ著者が書かれていたことを実践し、どう変わっていったかを同時進行報告するという内容。
     自己啓発書は読むだけでは意味なくて実際に実践して人生を良い方向に変えることが存在意義です。
     そう考えると、本書のコンセプトは全く正しいものですね。
     私も時々ハウツー書の読書感想文みたいなのを書いていますが、本書を読んで、その後の行動も改めないといけないと思いました。
     今後は、どう行動を変え、どんな成果が出たのか、その後の変化をチェックしていく仕組みを作るようにします。
    (実際、本書を読んでから、身の回りを整理整頓して動きやすいようになりました。)
      http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20121230/p1

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ルポライター、キャッチセールス評論家、悪質商法コラムニスト。1965年北海道旭川市生まれ、宮城県仙台第三高等学校、日本大学法学部卒業。雑誌にて『誘われてフラフラ』の連載を担当。2週間に一度は勧誘されるという経験を生かしてキャッチセールス評論家になる。これまでに街頭からのキャッチセールス、アポイントメントセールスなどへの潜入は100カ所以上。キャッチセールスのみならず、詐欺・悪質商法、ネットを通じた詐欺商法にも精通する。2022年「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)、「情報ライブ ミヤネ屋」(ytv系)などで旧統一教会に約10年間在籍していたことを公表し、大きな反響を呼んだ。著書に『ついていったら、こうなった』(彩図社)、『あなたはこうしてだまされる 詐欺・悪徳商法100の手口』(産経新聞出版)、『だまされた! 「だましのプロ」の心理戦術を見抜く本』(方丈社)、『マンガ ついていったらこうなった』『迷惑メール、返事をしたらこうなった。』『あやしい求人広告、応募したらこうなった。』『サギ師が使う 人の心を操る「ものの言い方」』『サギ師が使う 交渉に絶対負けない悪魔のロジック術』(イースト・プレス)などがある。

「2022年 『信じる者は、ダマされる。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

多田文明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×