機龍警察(ハヤカワ文庫JA)

著者 :
  • 早川書房
3.74
  • (93)
  • (217)
  • (178)
  • (20)
  • (2)
本棚登録 : 1280
感想 : 194
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (351ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150309930

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 予想外に面白かった。近未来ロボット物と言うことだったのであまり期待していなかったが、むしろハードSFともいえるし、警察ものともいえる出来。
    まずストーリーがしっかりしているし、警察ものとしてじっくり細部も描かれいてる。警察組織の描写、組織間の軋轢、捜査の展開なども文句なし。
    さらに機龍のメンバーのキャラも、少しオーバーワークな設定ながらも丁寧に描かれているのでさほどの違和感はなく読める。
    そして話の展開は、機龍の戦いもあるものの、考えようによってはそれは使用者を選ぶ高性能な武器という程度に考えても差し支えないほど、脇がしっかり固められている。文章も上手いし、これは続きが早く読みたい。

  • パトレイバー、ワイルド7、新宿鮫などの影響を感じるが「面白くなる要素」をうまく詰め込んでいるので、総合して「24」のようにスピード感がある映像的な作品に仕上がっている。

  • 平井和正の「ウルフガイ」シリーズを思い出した。
    つまり次を早く読みたいと思わせる本。

    「機龍兵」はアニメの影響を受けたことは容易に分かるが、全体のフォルムの描写はなく読み手の想像力に委ねたようだ。

  • 機甲兵装と呼ばれる近接戦闘兵器、その新型機『龍機兵』と搭乗員である傭兵達。
    それを取り巻く警察という社会。
    ハードな至近未来警察小説!!

  • ステロタイプという事について、考えさせられます。

  • 神保町のフェアで著者サイン入り

  • 大人用のマンガ小説?
    キャラがマンガっぽいけど、まぁ楽しめたかな。
    通勤電車で読んだって感じやけど、
    続きが気になった部分はあったなぁ。
    評判の良い続編が楽しみやけど、
    しばらくは読まんでもいいかな。

  • 読む前は「パトレイバー?」って思いましたが、なかなかハードな警察小説でした。活躍が少ないかなぁ、敵の方が大活躍で強そうです。

  • ロボットがしゃんがしゃんの話。キャラがそれなりにたってるので、こっち系(ライノベ系?)苦手な人でもそれなりには読めた。

  • いやいやいや、これは面白い。何と言っても臨場感が素晴らしい。何だか読み進める程に引き込まれちゃう…
    読んでるとそんなにSFっぽくもない。
    しっかり刑事物って感じだけど、それだけじゃない…
    刑事、テロリスト、軍人…ちょっとワイルドセブン的な設定に
    モビルスーツのようなロボットアニメを巧妙に取り込んでいるのが
    面白い。
    早く次が読みたい…と喉から手が出る気にさせる良本です。

全194件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1963年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒。2010年『機龍警察』で小説家デビュー。12年『機龍警察 自爆条項』で第33回日本SF大賞、13年『機龍警察 暗黒市場』で第34回吉川英治文学新人賞、15年『コルトM1851残月』で第17回大藪春彦賞、『土漠の花』で第68回日本推理作家協会賞、19年『欺す衆生』で第10回山田風太郎賞を受賞。近著に『暗鬼夜行』『奈落で踊れ』『白日』『非弁護人』『機龍警察 白骨街道』などがある。

「2021年 『ビタートラップ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

月村了衛の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×