新装版 功名が辻 (1) (文春文庫) (文春文庫 し 1-114)

著者 :
  • 文藝春秋
3.75
  • (193)
  • (356)
  • (399)
  • (16)
  • (2)
本棚登録 : 2539
感想 : 210
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (313ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167663155

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • キャラが立っていて読みやすい、というのが第一印象。
    司馬遼太郎らしい人物洞察は次巻以降か。

  • 大河ドラマにもなった大人気歴史小説の第一巻。主人公はこの作者には珍しく女性なのも面白い。主人公の内助の功もあって、50石の貧乏侍が、土佐藩藩主になるという出世物語。この巻では、有名な妻のへそくりで馬を買う話までが出てくる。

  • 司馬遼太郎の話ぶりには引き込まれるが、「功名が辻」においてはちょっと著者の想像力が勝ちすぎている気がする。

    千代の位置付けも疑問。そこまで積極的に政治に関与していたのだろうか?男尊女卑の時代においては旦那を介してという手法はあるだろうが、千代の計画とその結果は出来過ぎに感じる…それに、六平や甲賀の忍びの女も必要だったのか?

    一豊及び千代の死までではなく、その後の高知がどう変遷していったかまで触れて欲しかった…


  • 他の戦国の英雄に比べると遥かにスケールの小さい話と思って、司馬さんの本の中では遠ざけていた本だったが、どっこい面白い。サラリーマンの出世物語のようで、妙に親近感が湧くお話。馬を買うところまで。

  • 司馬さんらしい文章。これはドラマにしたら面白いと思いました。実際、大河になったのですが。
    読み始めると止まらない。本屋さんで2巻を手にとってしまった。

  • 初司馬遼太郎。
    大河でやっていたよな〜と思いながら手にとってみました。
    意外とサクサク読める。日本史ほんとに苦手なんだけど、これなら少しは勉強になるかなぁ。
    とりあえず2巻に進みます。

  • 1965年発表
    山内一豊・千代の結婚~京都御馬揃えまで。

  • こんな嫁が欲しい。というか、歴史物?を普段読まないのですが、物語としておしろい。

  • 千代みたいな奥さん、ほしいな。

    最初は、こんなに賢すぎたら、こっちのプライドがズタボロになるのでは、と思ったけど。
    その賢さも、夫のために使っているのだと思うと、許容できる。

    なぜ千代は、伊右衛門に尽くすのか。千代の魅力が見えても、いまいち伊右衛門の良さがみえてこないw
    竜馬や劉邦など、世間的にはダメな奴でもリーダーになっていく人物とは違って、本当に運と奥さんのおかげで成り上がっているようにしか見えない。わろた。

    情報収集、秀吉に仕えるよう仕向け、秀吉の城・小谷城の城下に住むようすすめ、馬を金10両で買い、自信を持たせるために夫を適度に褒める。こんなに自分を立ててくれる奥さんだったら、いいかも。

    作中で、織田信長の凄さが語られている。尾張武士は日本最弱、それでも領土を拡大できたのは天才・信長と、地理的優位のおかげだ。

  • まさに戦国時代真っ只中にあって、有名な武将が次々と登場して飽きない展開です。
    真の主人公は武将で夫の山内一豊を支え操る、知略ある妻である千代のようですね。
    歴史ものの常だと思うが、どこまでが史実でどこが作者の脚色かを考えながら読んでしまう。
    これも歴史物特有で、言い回しや単語に現代ものでは使わない表現や単語が出てくるが、これも歴史を表現するためのものであり分かりにくいがしようがないと解釈。
    歴史に疎いので先が分からない分、ストーリー展開が楽しみです。

全210件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

司馬遼太郎(1923-1996)小説家。作家。評論家。大阪市生れ。大阪外語学校蒙古語科卒。産経新聞文化部に勤めていた1960(昭和35)年、『梟の城』で直木賞受賞。以後、歴史小説を次々に発表。1966年に『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞受賞。ほかの受賞作も多数。1993(平成5)年に文化勲章受章。“司馬史観”とよばれ独自の歴史の見方が大きな影響を及ぼした。『街道をゆく』の連載半ばで急逝。享年72。『司馬遼太郎全集』(全68巻)がある。

「2020年 『シベリア記 遙かなる旅の原点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

司馬遼太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×