さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる

  • 徳間書店
4.14
  • (105)
  • (59)
  • (50)
  • (4)
  • (5)
本棚登録 : 844
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198615321

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本書の内容は冒頭の数ページで理解できる。意識は自分を拘束する。虚心坦懐になって自分という存在を包み込む大きな存在(本書では「大いなる存在」と表記している)の真理に気づき、身を委ね、その理解から得られる喜びを世界に広げよう、ということだ。また、過去や未来ではなく、今を生きることを訴える。読了していないのでその後の展開に前半を凌駕したり止揚している内容があるなら許してほしい。また、こうした考え自体は悪いことではないだろう。
    しかし、数ページ読み進めた辺りで違和感が増大しはじめ、全体の5分の1ほどで読むのを止めた。これは巷に良くある(体の良い)スピリチュアル本以外の何ものでもない。誤解を与えるかもしれないので「傾向」として伝えたいが、版元である徳間書店もこの手の本で利益を上げるがうまいと言える。加えて、監修者が原作を勝手に編集し、危険と思われる部分は削除した…と言い切るに際しては唖然とさせられた。さらには宗教色を排すると言いながら、いきなり仏陀(*仏教を宗教と捉えない考えがあるのは承知している)を例に出してくることにも仰天した。そして、著者より監修者の名が大きく、怪しげな肩書きが並ぶのを見るにつけ、監修者はひたすら背伸びをし、小さなことを大きく表現するだけの男という印象しか持てず、本を閉じることにした。
    その後に調べたところ、上記の印象と寸分違わぬ監修者(敢えて名前は付さない)の著作や活動を知った。なるべくしてなったとしか言いようのない人物ということだろう。世の中にはつねに一定数、このような「救い」を求める人たちがいるから全否定はしない。しかしその他の人たちに対しては、新手の新興宗教のようなものと書き添えておきたい。
    以上で分かってもらえると思うが、本書は原著者に言及しているわけではない。あくまでも監修者のえげつなさが日本版である本書の否定的感想となったに過ぎない。

  • 一ヶ月かけて原書をなんとか読んだのち、図書館に予約していた
    順番がきた。英文の読解が不十分なところをフォローするつもりで
    ページをめくっていったが、こころなしか、英文の表現の方が
    シンプルな気がした。翻訳の文章は、原書のコトバの抽象的なのを
    補おうとしている感じ。なので、具体的でわかりやすい(オマケに
    日本語だし)のだけど、エックハルトトール氏の静かな佇まいから
    離れた印象になってしまったような…。
    いちばん思ったのがタイトル名。原書のカタカナ表記でよかったのでは?

  • 最初のほうだけ読んだ。
    宗教色を削いでいるらしいが
    スピリチュアル的すぎて読みづらく、中止。

著者プロフィール

世界的に有名なスピリチュアル教師であるエックハルト・トールは、個別の宗教、教義、グルを超越したシンプルな智慧を伝えている。彼のベストセラー、『ザ・パワー・オブ・ナウ』(邦題『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』)は魂の成長のための分野で現代の古典となっている。そのほか、『ニュー・アース』『スティルネス・スピークス』(邦題『世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え』)などの著書がある。 カナダのバンクーバー在住。彼の著書、講演会、CD やDVDの情報については、下記のサイトをご覧ください。ホームページ:eckharttolle.com/

「2019年 『パワーオブナウ 魂が目覚める日々の言葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

エックハルト・トールの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロンダ・バーン
タデウス・ゴラス
ニール・ドナルド...
ジェームズ アレ...
パラマハンサ・ヨ...
ヴィクトール・E...
ジェームズ・レッ...
ジル・ボルト テ...
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×