先生のお庭番

著者 :
  • 徳間書店
3.78
  • (31)
  • (71)
  • (54)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 364
感想 : 61
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (269ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198634506

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地図がでてきてから…辛いわー.
    「剣より花を…」が本心であってほしい.
    オタクサと名付けた花の絵をみて、コマキは嬉しかっただろうけど…
    標本に名前を記せって言ってくれたんだからコマキの名前もどっかに載せてよねー.

    シーボルトに日本人の奥さんと娘がいたなんて知らなかったー!!!
    と…いうか、
    長崎 出島 医者 植物園 …って単語しか知らないわ…

  • 読後が爽快。

  • シーボルト先生の薬草園を管理することになった庭師さんの話。じゅ、十五でそんな腕って……天才なんじゃ。シーボルト先生は「なんかよーわからん阿蘭陀人」みたいな描かれ方で面白かった。そして奥さんのオタクサ(お滝さん)がいいかげんすぎる〜(笑)ひどい〜。シーボルトっていろんなことしてそうだよなー。

  • 序章のあったかくてやわらかな風景に惹き込まれて、一気に読めた。稲佐山での先生と馬に乗って走る場面も好き。日本語に日本の自然にもっともっと知りたい。

  • 書き下ろし

    シーボルトが出島に作った薬草園(和産植物標本圃場)の園丁として雇われた少年の目を通して、国外追放されるまでの4年間に見た、商館医としてよりも植物学者としてのシーボルトの日本観、日本理解、日本植物の紹介活動を描く。
    シーボルト事件の波紋の大きさ、周囲の人々への影響、その裏側のシーボルトの思惑への疑念も描かれていて面白い。

  • シーボルトの事は名前しか知らず、後半の展開にビックリした

  • 出島でシーボルトの薬草園をまかされることになったコマキと呼ばれる植木職人熊吉。
    彼の奮闘と、彼が見たシーボルトとお滝が描かれている。
    言葉と描写がとてもふんわり美しく、読んでいてとても幸福な気持ちになれた。

  • 2015.05.08

  • 割とワクワク読めた。

  • シーボルト事件は日本史の教科書に出ていた。けれどどんな事件だったかは忘れていた。読み進めて、「あ~、地図の事件か!!」と思い出したような、ないような・・・。シーボルト本人については、何にも記憶に残っておりません。ていうより、恐らく名前と職業しか出てなかったような・・・。当時のオランダ人、しかも内情探索を命としていた人が、本当にこのように日本のことを思っていてくれたなら、とちょっと嬉しいような気分になる。

全61件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

作家

「2023年 『朝星夜星』 で使われていた紹介文から引用しています。」

朝井まかての作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×